「女装フラグか!?」「顔が良いからね」…「薬屋のひとりごと」壬氏は“絶世の美人”!? 猫猫も視聴者も満場一致!【第28話ネタバレあり反応まとめ】

1

2025年02月01日 11:21  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『薬屋のひとりごと』第28話「鏡」先行カット(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第28話「鏡」が、2025年1月31日に放送。早口で薬の材料を説明する可愛らしい猫猫や、美人だと称賛される壬氏の姿に「説明口調がこうも可愛らしいとは…!」「壬氏様は顔が良いからね、わかる」などの声でSNSが盛り上がった。

※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。


『薬屋のひとりごと』は、日向夏が「ヒーロー文庫」より刊行中で「ビッグガンガン」および「サンデーGX」でのコミカライズも展開している、シリーズ累計3,800万部を突破した小説を原作とする後宮謎解きエンタテインメントだ。中世の東洋を舞台に、「毒見役」の少女・猫猫が宮中で起こる様々な難事件を次々に解決する姿を描く。

TVアニメ第1期は2023年10月より放送が開始されると、各配信プラットフォームでは視聴ランキングで常に上位にランクインし、「TVerアワード 2023」の特別賞を受賞するなど大きな話題となった。
2025年1月10日より連続2クールで放送される第2期は、オープニングテーマに幾田りらの「百花繚乱」が起用されたことでも話題を集めている。


先週放送された第27話は、毒キノコを軸に遺体と遺体が入れ替わっていたというミステリーのトリックが展開。SNSでは、「怖い怖い!!!!」「毒キノコが原因か…?」など驚きと推理の声が多く集まっていた。

今回の第28話では、上級妃4人に玻璃製の大きな鏡が献上されたという場面からスタート。早速、サブタイトルにもなっている“鏡”の登場だ。
よく考えるとオープニングにも鏡合わせの構図が多分に使われていることもあり、「オープニングの鏡って演出だけじゃないのね」「細かいところまで伏線回収が見事だ…」と、早くも感心する声が寄せられた。

そして猫猫のもとにやってきた高順の口から、外出せず誰とも出会わないにも関わらず身ごもった女性の話が飛び込む。猫猫の推理によると、思い込みによる想像妊娠ではないかということだが……。視聴者たちは早くも「一瞬密室トリックの話かと思った」「思い込み…?」と推理をしていく。一体、想像妊娠の話は今後どのように繋がっていくのだろうか。

続けて高順は猫猫に、壬氏から託されたという熊胆=熊の胆嚢を渡す。珍しい薬の材料を手に入れた猫猫は一気にテンションを上げ、早口で効能を説明し満面の笑みを浮かべる。視聴者たちは癒やされ「オタク早口可愛すぎる」「説明口調がこうも可愛らしいとは…!」と感激していた。

場面は変わり、壬氏が登場。どうやら訪れた特使に「50年前に祖父が見た月の精に会いたい」という無理難題を頼まれたようだ。

「“真珠の涙を流す絶世の美女”を知らないか」と猫猫に尋ねる壬氏。そこへ「絶世の美人なら目の前に居ますよ……と言いたいが」と猫猫の心の声が流れ、「美人はお前じゃ!」「壬氏様は顔が良いからね、わかる」「絶世の…?壬氏様だろ!」と視聴者も盛り上がっていた。

この後も長身の美人を探し続け、苦悩する壬氏。そこへ猫猫が「背丈が175cmを超える美人でしょう?いますよ」と言いながら見つめ、「う……何が言いたい!?」と狼狽える壬氏という様子が描かれた。
これはもしや、次回は壬氏が女装するのだろうか……!? SNSでは「おいおいおい女装回来るのかwww」「壬氏様女装フラグか!?」と、次回の展開に浮足立つコメントで第28話は幕を閉じた。

TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期は、毎週金曜23時より日本テレビ系「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」枠にて放送中。第28話「鏡」は、ABEMAにて無料配信されている。次回は2月7日放送予定。

(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定