『プリキュア』シリーズ最新作『キミとアイドルプリキュア♪』が、2025年2月2日8時30分より放送開始。新たなキャラクター、物語、主題歌などでSNSは大盛り上がりし、関連ワードがトレンド上位を埋め尽くした。
『キミとアイドルプリキュア♪』は2004年から続くTVアニメ「プリキュア」シリーズの第22弾である。今回のモチーフは「アイドル」、テーマは「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」で、中学2年生の咲良うたがキュアアイドルに変身。歌って踊ってファンサして、暗闇を明るく輝かせる姿を描く。
※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。
第1話では、主人公・咲良うたと、不思議な妖精・プリルンの出会いが描かれた。うたは歌うことがとにかく大好きで、会話中でも歌を交えながら会話する姿に「よく歌うな〜!」「キラッキランラン、もう耳に馴染んだ」と、早くも視聴者たちも受け入れていた。
そしてプリルンは、なんと川にどんぶらこと流れてきた桃の中から誕生。1話からなかなか面白いシチュエーションが展開され、SNSでは「桃太郎だったのか…???」「どんぶらって何wwww」と笑いが飛び交う。
プリルンは、故郷・キラキランドを救う伝説の救世主「アイドルプリキュア」を探しているという。うたも一緒にプリキュアを探すことになり、「自分はプリキュアだ」という力士と遭遇する。プリルンも尋ね人が見つかったことで感激し、再び桃に入ってキラキランドへ帰っていくのだった。
ここで「おしまい」のテロップが流れ、第1話目にして物語は完結!……するはずもなく、プリルンはうたの元へ再び帰って来る。一連のハイスピード超展開に、視聴者も「今の何だったのwww」「ヤバイ、トンチキすぎるww」「ギャグ路線強くて草」と困惑しながら、大ウケしていた。
また本作での敵キャラクターは「チョッキリ団」という3人組。モンスター・マックランダーを生み出し、いよいよ初戦闘シーンに突入していく。激しいアクションシーンは前作『わんだふるぷりきゅあ!』とは異なり、「今回は殴る蹴るをするプリキュアだ!」「バチバチの肉弾戦やんけ」「うおおバトル作画すげええ」の声が多く集まった。
変身シーンとキュアアイドルも初お披露目となり、「変身可愛すぎない!?」「ぬるぬるすぎて感動した…」「これは残り2人の変身にも超期待」「いいね〜最高に可愛い」と大好評。
キュアアイドルの初陣は無事に勝利を飾り、新たな『プリキュア』シリーズは幕を開けた。今後もまだまだ新キャラクターが登場し、気になる展開が続々の『キミプリ』となりそうだ。
TVアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』は、毎週日曜8時30分よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットにて放送中。次回は2月9日放送予定。
『キミとアイドルプリキュア♪』作品概要
[キャスト]
キュアアイドル/咲良うた:松岡美里
キュアウインク/蒼風なな:高橋ミナミ(高ははしごだか)
キュアキュンキュン/紫雨こころ:高森奈津美
プリルン:南條愛乃
メロロン:花井美春
[スタッフ]
シリーズディレクター:今 千秋
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:杉本海帆
美術デザイン:いいだりえ 美術監督:陳 烔年 色彩設計:柳澤久美子 音楽:深澤恵梨香/馬瀬みさき
[主題歌]
オープニング主題歌
キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!
歌:石井あみ・熊田茜音・吉武千颯
作詞:六ツ見純代 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
エンディング主題歌
Trio Dreams
歌:キュアアイドル(CV:松岡美里)&キュアウインク(CV:高橋ミナミ)&キュアキュンキュン(CV:高森奈津美)
作詞:大森祥子 作曲・編曲:馬瀬みさき
(C)ABC-A・東映アニメーション