価格高騰のキャベツ…それでもお好み焼きを食べたい人の“救世主”とは?【レシピ】

0

2025年02月03日 08:05  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

キャベツの代わりに使うのは? マルエツが提案するお好み焼レシピ(写真はイメージ)
 野菜の価格高騰が止まらない昨今。なかでも食卓に欠かせないキャベツは大きなニュースになっている。そんな中、スーパーマーケットのマルエツが、公式X(@maruetsu1945)でキャベツを使わないお好み焼きレシピを公開。「あまりの美味しさに語彙力を失いました」と紹介している。

【レシピ】「語彙力失うおいしさ」とマルエツも絶賛のキャベツなしお好み焼きレシピ

 農林水産省の食品価格動向調査によると、1月20日〜22日のキャベツの全国平均小売価格は1キロ当たり506円で、平年の約3倍に達しているという。手軽に作れるお好み焼きをあきらめている人もいるのでは。このレシピでキャベツの代用となっているのは「もやし」。もやしはカットする手間もないため、時短にもなる。

 さらにもう1つ気になるのが、おつまみの定番「いかスナック」。このレシピには海鮮や肉類は入っていないが「いかスナック」を砕いて入れることで、スナック部分が天かすの役割も果たし、お好み焼きの味わいになるようだ。投稿では「お好み焼きはキャベツも良いけど、モヤシも新定番の仲間入り確定です」としている。

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定