SBI証券が、iDeCo満足度ランキングで2年連続1位を獲得!

0

2025年02月03日 11:30  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

株式会社oricon ME(オリコン)は、iDeCo(個人型確定拠出年金)を運用している人を対象に「iDeCo 証券会社」についての満足度調査を実施しました。この記事では、調査結果の一部を紹介します。(サムネイル画像出典:株式会社oricon ME)
株式会社oricon ME(オリコン)は、iDeCo(個人型確定拠出年金)を運用している人を対象に「iDeCo 証券会社」についての満足度調査を実施しました。この記事では、調査結果の一部を紹介します。

満足度の総合1位は、SBI証券

オリコン顧客満足度®調査「iDeco 証券会社」

今回で6回目の発表となるこの調査では、前回に続き「SBI証券」が2年連続で、総合満足度1位を獲得しました。特に「20代」部門では3年連続でトップの座を維持しており、若年層からの支持が目立ちます。また、職業別の「公務員」部門でも3年連続1位の評価を得ています。SBI証券の豊富な運用商品や低コストの運用が高評価につながったようです。

総合2位&サポート体制1位は、松井証券

総合2位の松井証券は、「サポート体制」と「40代」部門で初めて1位を獲得しました。また、職業別の「会社員」部門では2年連続で1位に選ばれています。「問い合わせがすぐつながる」「小さな質問にも丁寧に対応してくれる」などと評価され、忙しい会社員をはじめとした、多くの顧客から信頼を得ていることが分かります。

総合3位&サイトの使いやすさ1位は、楽天証券

総合3位の楽天証券は、「申込み手続き」の部門では4度目、「サイトの使いやすさ」部門で5度目の1位を獲得しています。「サイトが見やすい」「変更手続きも簡単」「チャットで気軽に相談できる」など、初心者にも分かりやすい画面設計が評価されているようです。

今回の調査結果では、特に若年層ではコストパフォーマンス、40代以上でサポートの充実度が重視していることが分かりました。

このように、自分に合った運用先を選ぶことは、より効果的な資産形成が期待できるかもしれません。iDeCoの運用を検討する際は、こういった調査結果も参考にしてみてはいかがでしょうか。

■調査概要
調査内容:「2025年 オリコン顧客満足度®調査 iDeCo 証券会社」
実施時期:2024年8月26日〜9月9日、2023年8月8日〜17日、2022年8月1日〜12日
調査対象:過去5年以内にiDeCo(個人型確定拠出年金)の運用を開始し、現在運用している人。ただし、掛金の積立を停止している人は対象外とする(4214人)
調査手法:インターネット調査
(文:All About 編集部)
    ニュース設定