東京女子医大元理事長を再逮捕=別工事で1.7億円不正支出か―警視庁

0

2025年02月03日 12:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

警視庁本部=東京都千代田区
 東京女子医大の新校舎建設を巡る背任事件で、同大付属病院「東医療センター」(現・足立医療センター)の移転に伴う新病棟建設工事でも、アドバイザー報酬名目で計約1億7000万円を不正に支出したとして、警視庁捜査2課は3日、背任容疑で、同大元理事長の岩本絹子容疑者(78)を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

 支出した金のうち計約5000万円が岩本容疑者に還流され私的に使われた疑いがあり、同課は金の流れを詳しく調べる。

 捜査関係者によると、岩本容疑者は2020年3月〜21年9月、東医療センター移転に伴う新病棟建設工事の建築アドバイザー業務報酬などとして、複数回にわたり、1級建築士の男(68)に計約1億7000万円を不正に支出し、同大に損害を与えた疑いが持たれている。

 大学側からはアドバイザー報酬として計約1億8400万円が建築士に支出されたが、同課はこのうち、本来支払うべき金額は1400万円超だったと判断した。

 岩本容疑者は同様の手口で、新校舎建設に関する支出についても約3700万円を自身に還流させたことが明らかになっている。同課は、同容疑者に還流された現金は総額約8700万円に上るとみて調べている。 
    ニュース設定