マンC戦で躍動したライス、アルテタ監督以来2人目の記録達成!…若武者2人の得点をアシスト

0

2025年02月04日 15:35  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

マンC戦で躍動したデクラン・ライス [写真]=Getty Images
 アーセナルに所属するイングランド代表MFデクラン・ライスが、プレミアリーグ史上2人目の快挙を成し遂げた。

 プレミアリーグ第24節が現地時間2日に行われ、アーセナルは本拠地『エミレーツ・スタジアム』にマンチェスター・シティを迎えた。開始早々にマルティン・ウーデゴーアが先制点を奪うと、55分にアーリング・ハーランドに同点弾を許すも、直後にトーマス・パルティのゴールで勝ち越し。その後はマイルズ・ルイス・スケリー、カイ・ハヴァーツ、イーサン・ヌワネリがネットを揺らし、5−1で快勝した。

 ここ数年熾烈な優勝争いを展開し、幾度となく立ち塞がってきた“ライバル”を衝撃的なスコアで破ったアーセナルだが、生え抜きの若手選手の活躍にとりわけ注目が集まっている。左サイドバック(SB)として先発出場した18歳のルイス・スケリーは守備で粘り強い対応を続けただけでなく、圧巻の個人技から3点目をマーク。途中出場した17歳のヌワネリは、イングランド代表FWブカヨ・サカを彷彿とさせるようなシュートを叩き込み、短時間で存在感を放った。

 この2人の若武者のゴールをアシストしたのが、中盤の一角としてフル出場し、試合後にはイギリスメディア『スカイスポーツ』選出のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POTM)に輝いたライスだ。データサイト『Sofascore』によると、この試合でパス成功率「89%」、キーパス「5本」、決定機創出「1回」、インターセプト「2回」という抜群のスタッツを記録していたという。

 データサイト『Opta』によると、プレミアリーグの1試合で2人の10代選手のゴールをアシストしたのは、マンチェスター・シティ戦でのライスが史上2人目とのこと。過去には現在アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督が、エヴァートン時代の2007年に達成しているという。奇しくもアルテタ監督率いるチームの中盤の主軸が、18年ぶり2度目の記録を達成することとなった。

 そんなライスは試合後、「ブライトン戦やアストン・ヴィラ戦でポイントを落とさなければ、リヴァプールにもっと近づける可能性があったが、僕たちはまだそこにいる。他のチームの助けも必要だが、目標は明確だ。彼らを追い詰めてプレミアリーグで優勝する。前向きな姿勢を保ち続けたい。そうすれば大丈夫だと信じているよ」と逆転でのリーグ制覇に向けて意気込みを語った。


【ハイライト動画】アーセナルがマンCに衝撃の5発完勝!


    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定