フィギュアが買える自販機を発見!ガチャ好きがアートなおもちゃが買える「POPMART」の「ROBO SHOP」で遊んでみた

0

2025年02月06日 15:20  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

ある日、大きなガチャガチャコーナーを通りかかったら大きくて華やかな自販機を発見しました。何が売っているんだろうと思って近づいてみると……どうやらフィギュアの自販機みたい。め、め、珍しい〜!!

あまりに気になりすぎたので実際に購入してみたら、新しい世界と出会ってしまいました。

【POPMARTの自販機でした】

この自販機の名前は「ROBO SHOP」。デザイナーズトイブランド「POP MART(ポップマート)」の商品が販売されている、いわば巨大なガチャガチャです。

タッチパネルの画面には、購入できる商品がずらっと並んでいます。


「POP MART」の商品は「ブラインドボックス」といって “どのアイテムが当たるか開けてみるまでわからない” 状態。気になるシリーズを選んで購入、その中から何が当たるかな……とワクワクする気持ちも含めて楽しむものみたいです。

気になるシリーズをタップすると、そのボックスに入っているアイテムのラインナップが確認できるので安心!

ただひとつひとつをじっくり見ているとかなりの時間がかかるので、人が並んでいるときは直感で決めたほうがよさそうです。私はたくさんのラインナップの中から迷いに迷って、「SKULLPANDA(スカルパンダ)」というキャラクターの「The Sound(ザ サウンド)」シリーズを選びました。

【支払い方法にご注意を】

欲しい商品や個数などは全てタッチパネルで入力します。購入すると、機械が動いて選んだ商品が取り出し口へ。取り出し口がライトアップされていて、なんだか近未来的……!

自販機でお買い物しただけなのに、ものすごいドキドキワクワク感が味わえました♡

なお支払いに使えるのはVISA、MasterCardのクレジットカードとデビットカード、またはPayPay、Alipay、WeChatPayのみ。現金は利用できず、使えるクレジットカードの種類も限られているので、その点はご注意ください。

【中身がすごいんですけど…!】

開封すると、さらなる驚きが私を待っていました。ものすごく精巧でアートなフィギュアが出てきたんですけど〜!!


形も質感もすごく凝っていて、半透明のヘルメットは磁石でつけ外しが可能なギミックもあります。360度、どこからみても完璧な造形が美しすぎていつまででも眺めていられそう。

お値段は1650円(税込)なので、最初は「何が出るのかわからないフィギュアに払う額としてはちょっとお高めだな」と感じていましたが、実物を見て価格にも納得。これはコレクションしたくなっちゃう美しさです……♡

【出会ったらやってみて♪】

「ROBO SHOP」は世界中で約2500台が稼働中なんだそう。日本だと池袋サンシャインシティ、東京ソラマチや羽田空港などにも設置されているので、公式サイトでご確認くださいね。

とっても精巧なフィギュアにはうっとりしてしまうこと間違いなし。何が出るかわからないドキドキ感もたまりません。ガチャガチャやミニチュア、ドールがお好きならきっと沼にハマってしまうと思います……♡

参考リンク:POP MART
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ニュース設定