石川県の特産品カタログギフトサービス「じのもんギフトバコ」を企画・販売するストアインクは2月4日、「のと鉄道」の旅気分を味わえるカタログギフト「のと鉄道プレミアムギフトバコ」を発売した。
石川県能登地方の七尾市と穴水町を結ぶ全長33.1 キロのローカル線『のと鉄道』。2024年1月の地震で甚大な被害を受けた能登に対し、同社はこれまで“がんばろう能登”をスローガンに「能登牛」「輪島塗」「のと復興応援マグカップ」の「プレミアムギフトバコ」を企画・発売。今回の「のと鉄道プレミアムギフトバコ」は、その応援第4弾となる。
「のと鉄道プレミアムギフトバコ」には、カード式カタログギフトやマガジンなどが同梱されており、多彩な能登の特産品から好みの商品を選びつつ、能登へのイメージトリップを楽しむことのできる新しいスタイルのカタログギフトとなっている。
ギフト箱の中には、能登の味覚を楽しむことのできるカード式のカタログギフト「能登・奥能登の特産品が選べる ふるさと情報付カード式カタログ」が入っており、選べる品目のバリエーションによって、「常温コース」の6,000円、8,000円、「冷蔵・冷凍コース」の7,000円、10,000円という4つの基本プランが用意されている。なお、基本プランで選べる品目は1種類だが、追加料金で品目を増やすこともできるという。
また、のと鉄道沿線のイラストマップとともに、周辺のおすすめスポットや自然文化についての説明がついた全長約1メートルの「旅するふるさと絵巻物(のと鉄道編)」や、「がんばろう能登応援マガジンvol.2」「がんばろう能登応援マガジン(のと鉄道特集号)」といった2冊の読み物も。
さらに、『のと鉄道』と「じのもんギフトバコ」のイメージキャラクター「じのモン」のオリジナルイラストがあしらわれた「のと鉄道×じのもん オリジナルコラボ巾着」(数量限定)も同梱されている。(CHIGAKO)