堕ちた“育成クラブ”の名声…“名手”フリット氏が嘆き「オランダサッカーには良いアヤックスが必要」
0
2025年02月07日 16:27 サッカーキング
![サッカーキング](https://news-image.mixi.net/media/138/138_soccer_king.png)
人材育成力の低下が指摘されているアヤックス [写真]=Getty Images 高い人材育成力で世界中のクラブの模範となってきたアヤックスだが、近年は育成力低下に悩まされている。5日(現地時間)、オランダメディア『Voetbal Primeur』が伝えている。
アヤックスといえば、世界的な名選手だった元オランダ代表FWヨハン・クライフ氏を筆頭に、マルコ・ファン・バステン氏、フランク・ライカールト氏、デニス・ベルカンプ氏、エトヴィン・ファン・デル・サール氏といったオランダ代表の錚々たるレジェンドたちを輩出した『アヤックス・アカデミー』の存在が挙げられる。だが、名門の育成力に陰りが見えていることを指摘するオランダ屈指のレジェンドがいる。
『Voetbal Primeur』は、ファン・バステン氏やライカールト氏と共に「オランダトリオ」の一角としてミランの黄金期を築いた“名手”ルート・フリット氏のコメントを紹介。フリット氏は「私が最も衝撃を受けているのは、優秀な人材がほとんど生まれてきていないこと」と、近年アヤックスから才能豊かな若手が出現しにくくなっている現状を指摘。また、「(エリック)テン・ハフ時代のアヤックスは確かに強豪だったが、あのチームのスターのほとんどは外部から連れて来た選手だった」と振り返ると「さらに、その選手たちの多くはその後、海外のトップチームで活躍できなかった。つまりは、それほど優れていた選手ではなかったということだ」と手厳しく批判した。
一方、現役時代にフェイエノールトやPSVといったライバルクラブでプレーしたフリット氏は、アヤックスの‟復活”を願っている。「あの有名なアカデミーはどこへ行ってしまったのか?」と嘆いた同氏は、「オランダのサッカーには良いアヤックスが必要なんだ」と主張した。
Copyright(C) 2025 SEESAW GAME, Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。