ロッテ、廣池ら4選手が都城市の小学校と交流「自分たちも元気をもらえました」

0

2025年02月07日 19:22  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

都城市立祝吉小学校と交流したロッテの選手たち(球団提供)
 ロッテは7日、東妻勇輔投手、岩下大輝投手、一條力真投手、都城市出身の廣池康志郎投手の4選手が社会貢献プロジェクトMARINES LINKSの活動の一環で都城市立祝吉小学校と交流を行ったと発表した。

 キャップ贈呈式、質問コーナー、キャッチボール・ゴロ捕球などの野球体験や記念撮影など、小学6年生児童147名が参加した。都城市出身の廣池康志郎投手は球団を通じて、「僕の地元の都城市で子どもたちと交流ができ、とても嬉しく思います。祝吉小学校の皆さんがとても元気だったので、自分たちも元気をもらえました。皆さんから頂いた元気で、残りのキャンプも頑張ります」とコメント。

 「MARINES LINKS」というネーミングにはマリーンズの選手を中心にファン、地域住民、行政機関、パートナー企業などの千葉ロッテマリーンズに関係する人々全員を「LINK(リンク、繋げるという意味)」させたいという思いが込められている。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定