シリーズ屈指の難易度『ガンダムVS.ガンダム』アケ版最高難易度でRTAに挑戦! 300回以上のリトライで1回しか完走できなかった過酷すぎるチャレンジをご紹介

0

2025年02月13日 12:01  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 ガンダムシリーズに登場する機体を操り2対2での対戦を楽しむアクションゲーム「ガンダムvs.」シリーズ。

 2001年稼働の『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン』から四半世紀近くの歴史を持つ同シリーズは、ガンダム作品を取り扱う定番タイトルとして親しまれてきた。

 2010年からはエクバの名で知られる「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズを展開し、ゲームセンターの定番として人気を博している。

 今回紹介するのは、歴史ある「ガンダムvs.」シリーズの第7作『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』でRTAに挑戦した動画。

 SpeedyBARONさんがニコニコ動画に投稿した『【RTA】ガンダムVSガンダム 基板アルティメット ザク改使用 EX2経由 29分33秒【biimシステム】』だ。

 この動画はシリーズでも屈指の難易度として知られる同作のアーケード基板を使用し、CPUとの戦闘を楽しむアーケードモードのRTAに挑戦するというもの。

 今回は幾度もの挑戦でわずか1回しか完走できなかったという過酷すぎる『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』RTAをご紹介する。

―あわせて読みたい―
・1983年発売アルカディア版『機動戦士ガンダム』がいまになって大人気の理由。実機で行われるRTA更新合戦に「これが1分戦争か」の声

・『Besiege』で約5年にわたりガンタンク制作を続ける動画シリーズの愛が深い! 29世代目が登場した“歴代ガンタンク”たちの進化の歴史をご紹介

基板実機を使ってシリーズ屈指の難易度に挑戦

 今回紹介するのは前述の通り「ガンダムvs.」シリーズ第7作『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』でRTAに挑戦した動画。

 本プレイの目標となるはCPUとステージ形式で対戦するアーケードモードの高難易度アルティメットコースをエクストラステージ経由で完走すること。

 本作のアーケードモードはシリーズでも屈指の難易度で知られており、アルティメットコースは敵機体にかけられた大幅な能力補正によりシリーズ経験者も苦しめる難しさ。

 また、エクストラステージはコンティニューすることなく一定スコアを達成することで解放されるため、目標とするエクストラステージ経由での完走にはかなりの腕前が必要となる。

 なお、本作には移植版が存在するものの難易度については、今回SpeedyBARONさんが挑むアーケード基板の工場出荷状態が特別難しいとのことで、エクストラステージ経由のアルティメットコースをクリアした動画自体が珍しいものになるという。

300回超えのリテイクを重ねた超高難易度攻略

 『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』のアーケードモード最高難易度に挑む本RTA。難易度の高さ故にクリア動画自体が珍しい存在になるというが、動画ではどのようなプレイが披露されていたのか?

 敵機体の与ダメージなどはもちろん、AIにも補正がかかるという最高難易度をプレイする本RTAでは、起き攻めやハメ技なども活用しつつ臨機応変にCPUの隙を突いて攻略を進める必要がある。

 比較的攻略難度の低い序盤では余裕のある戦闘も見せており最初のステージではしっかりとハメ技も披露しつつ被弾ゼロで突破。

 隙の少ない敵が登場する難易度が高めのステージでも、隙を逃さず敵機を次々と撃墜していく。

 攻略自体は順調に進むものの、序盤のプレイだから簡単というようなことはなく、比較的難易度の低いステージでも隙を見せれば僅か2回の被弾で残機を失う緊張感のある戦いが続く。

 ゲーム終盤に進むとSpeedyBARONさんによる10段階評価で満点となる少しの油断も許されない高難易度ステージが次々と出現。

 本RTAの見せ場でもあるエクストラステージでは弾がデカくて速い上に火力も高いし、近距離でも戦えるといとんでもない強敵ウイングゼロが何度も登場。

 続くエクストラステージに挑むためにはスコアを稼ぐ必要もあるSpeedyBARONさんにはミスも許されず、強敵相手にギリギリの戦いを迫られていた。

 シリーズでも屈指の難易度を誇るアーケードモードを見事完走しきったSpeedyBARONさんだが、本RTAを達成するまでに300回以上のリトライを重ねており、完走したのは動画化された1回のみだったという。

 アーケード版『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』のアーケードモード最高難易度に挑戦した本RTA。幾度ものリトライを重ね完走してみせた過酷なチャレンジの様子をぜひご覧いただきたい。

文/富士脇 水面

【RTA】ガンダムVSガンダム 基板アルティメット ザク改使用 EX2経由 29分33秒【biimシステム】

https://www.nicovideo.jp/watch/sm44459264

―あわせて読みたい―
・1983年発売アルカディア版『機動戦士ガンダム』がいまになって大人気の理由。実機で行われるRTA更新合戦に「これが1分戦争か」の声

・『Besiege』で約5年にわたりガンタンク制作を続ける動画シリーズの愛が深い! 29世代目が登場した“歴代ガンタンク”たちの進化の歴史をご紹介



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定