娘の部屋の窓を外国風にDIYする動画がYouTubeで話題に。すてきなビフォーアフターに注目が集まり、動画は記事執筆現在までに3万回以上再生されています。
話題となっているのは、建売住宅である自宅をオシャレにDIYしていくYouTubeチャンネル「アンソニーハウス」(@AnthonyHouse2020)さんです。
●娘の部屋のマドをパパがDIY
これまでにも、娘のミミさんの部屋をオシャレにDIYしてきたアンソニーさん。今回は、見た目をスタイリッシュにすることと断熱性を上げることを目的に窓をDIYしました。
|
|
まずはミミさんと打ち合わせして、どんな窓にするか決定したアンソニーさん。きゃしゃな見た目にしたいという思いから強度を考慮し、なるべく細めの木材を選びました。
木材をカットしてタッカーで留めていったら、十字格子の枠が完成。これを4枚作ります。
作業を進める前に、窓枠にレールを取り付けてサイズを確認します。すると、少し大きめだと判明。カンナで上下のサイズを少しだけ削って調整しました。
これを白でペイントしたら、中空ポリカを接着剤とタッカーを使って取り付けます。
●シンプル&すてきな部屋に変身
|
|
最後に窓に取り付けていきます。引き戸になっていることから、ばっちり換気もできます。
さらにブラインドも設置したら完成です! シンプルながらも、オシャレな窓枠の存在感が抜群なスタイリッシュな部屋に大変身しました。
●存在感抜群のDIY窓への反響
このビフォーアフターには「スッキリと清潔感あってしゃれててすてきです」という声や「2重窓は冬には有難いですね」「細部にお嬢様への愛情が見られてほっこりしちゃいました」という声も寄せられています。
動画提供:アンソニーさん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。