退職代行を利用して退職した人が多かった企業はどこか。退職代行サービス「モームリ」を運営するアルバトロス(東京都港区)が、利用状況を発表した。最も多く利用された企業(業種のみ表示)の1位は「人材派遣会社」(103回)で、2位は「コンビニチェーン」(65回)、3位も「人材派遣会社」(57回)だった。
上位10社はいずれも40回以上利用されており、すべて従業員数1500人を超える大企業だった。退職理由としては「本社の方針や管理が現場に十分に届いていない」という声が多かった。
上位40社のうち、「人材派遣会社」は16社を占め、全体の4割にのぼった。
退職理由では「労働環境や人間関係」「退職時の強引な引き止め」などの声が多く寄せられた。この背景として、同社は「雇用元と就業先が異なるため、労働環境の実態の把握が難しい点や、企業同士の派遣契約もあるため退職の強引な引き止めが起きやすい環境も要因だと考えられる」と分析している。
|
|
利用者数2万6952人のうち、2667社(9.8%)の企業は複数回利用されていることも分かった。
調査は、退職代行モームリを利用した2万6952人を対象にインターネットで実施した。期間は、2022年3月15日〜2025年1月31日。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。