
ダイソーの姉妹ブランド「THREEPPY(スリーピー)」。同じく、ダイソーの姉妹ブランド「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」も話題ですが、それとは少しテイストが異なります。スリーピーはかわいらしいデザインの製品が多く、どちらかというと女性向けアイテムがそろっています。
今回は、そんなスリーピーのおしゃれな大容量バッグ「シャムル ビッグトート」(以下、ビッグトート)を紹介します。シンプルなデザインながら、帆布と合皮の組み合わせがおしゃれです。価格は990円(税込)。ここでは使用感もお伝えします。
●スリーピーの大きなトートバッグ! サイズは?
スリーピーのビッグトートは、その名の通り大容量! サイズは約45(幅)×33(高さ)×15(奥行)cm、耐荷重は約3kgです。
|
|
写真は、身長155cmの人がビッグトートを肩掛けしていますが、左右に余裕がある印象です。持ち手が長いので、アウターを着ていても肩掛けができました。
一方、持ち手が長いので、ビッグトートを手持ちすると、バッグ底が地面に着いてしまう場合も。身長155cmの人の場合は、ギリギリ地面に着きませんでした。
ポケットは内側に1つ付いています。鍵などの小物入れとして使える大きさです。
●生地は厚手
スリーピーのビッグトートの素材は、ポリエステル、綿・再生繊維(セルロース)、合成皮革です。合成皮革が使用されているのは、持ち手とバッグの開口部。帆布と合皮の組み合わせがおしゃれなデザインです。
|
|
バッグ本体の生地はしっかりと厚みがあり、丈夫です。耐荷重が約3kgということで、縫製も気になるところですよね。
持ち手はバッグ底部から付いており、縫製もきちんとしている印象です。バッグ開口部も、合成皮革がしっかりと縫われているので、全体的に丈夫に作られていると感じます。
●シンプルなデザインだから、どんなコーデにも合わせやすい
ビッグトートは白ベースのバッグで、持ち手がグレーとなっています。バッグ前面に小さくロゴがデザインされていますが、シンプルで使いやすいおしゃれなバッグだと感じます。
大きなバッグなので、耐荷重に気をつけながら、エコバッグとして使うこともできるでしょう。
|
|
最近筆者が重宝したのは、クリーニングに出す服を入れる時でした。3人分のスーツが入っているのですが、問題なく収納できました。
またビッグトートは、マチが広めなので自立しやすいです。そのため、収納バッグとしても使えるでしょう。シンプルなデザインなので、さまざまなコーデや部屋に合いやすいと感じます。
●ノートパソコンは安定しにくい……
ビッグトートはシンプルなデザインなので、通勤・通学に使うこともできそうです。実際に13インチのノートパソコンを入れてみましたが、しっかり収納できました。
ただ、ノートパソコン用の収納スペースが確保されているわけではないので、安定しにくいかもしれません。またクッション材なども備えていないので、ノートパソコン専用のケースが別途必要です。
バッグのベースカラーはホワイト系ですが、持ち手はグレー(筆者購入)とブラックが店頭に並んでいました(店舗により取り扱いは異なります)。公式オンラインストアでは、持ち手がグレーのものが販売されています(2025年2月17日時点)。