ゲームや小説で憧れた「ハチミツ酒(ミード)」を飲んでみた! 炙りチーズや分厚いベーコンでヴァイキング風にいただく

0

2025年02月21日 11:10  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『ハチミツ酒【長火鉢とおっさん 387】』というmakeおっさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

参百捌拾漆杯目 自作出来るが、作ると捕まる(アルコール1%未満なら大丈夫) 

 長火鉢で調理した肴とお酒で晩酌を楽しむシリーズを投稿されているmakeおっさん(“おっ”までが投稿者名です)。今回選んだお酒はゲームやファンタジー小説などで登場する「ハチミツ酒」(ミード)。

 その名の通り、原材料は蜂蜜(国産)のみでした。お酒のガチャのおまけで貰ったものだそうです。

 ハチミツ酒は北欧神話にも登場し、ヴァイキング達も飲んでいたものだとか。ネーム入りの木製のジョッキがいい感じですね。

 ということで、今回はヴァイキング風に飲み進めるとのこと。

 ハチミツ酒の味わいは、ほんのり甘くカラメルに似た風味がありました。

 用意した最初の肴はチーズです。

 大きなナイフでカットしたものを炭火で炙りました。ほんのり焦げ目が付いて、チーズはとろけています。

 柔らかく風味の増したチーズと共に飲み進めるハチミツ酒。1/4くらい減りましたね。

 次の肴は塊のベーコン。

 ベーコンの発祥はヴァイキングだそう。ベーコンの端を薄く切り落とすと、大きく2つにカットして焼き始めました。

 マッシュルームも加えます。

 蓋をしてベーコンにじっくり火を通している間にいただくのは、シャインマスカットのドライフルーツ。錫の小皿は柔らかく、肴に合わせて形を整えました。

 食べてみるとやさしい甘さ。ほのかにバラのような香りがあるのだとか。こちらもお酒が進みます。

 パセリを散らし、ベーコンのできあがり。マッシュルームからにじみ出た水分とベーコンの脂分でアヒージョのようになり美味しそうです。

 ヴァイキングっぽくナイフで突き刺しベーコンにかじりついたmakeおっさんは「旨い」。グイグイと食べては飲んでのループに入ります。

 ベーコンを食べ終わる頃に残ったお酒はこれだけ。

 グッと一息に飲み干すと、「ごちそうさまでした」

 洋風ファンタジー物でしばしば登場するハチミツ酒。makeおっさんも小説やゲームで知ったとのこと。そしてゲームはどれも大層な時間泥棒だったそうです。

 酒も肴もとても美味しそうな長火鉢での晩酌。詳細に興味を持たれた方はどうぞ動画をご覧ください。ファンタジーを楽しむ中でハチミツ酒に抱いた憧れが少し満たされるかもしれません。

視聴者のコメント

・ミードいいよね
・黄金のやつ
・うわー飲んだ事無いや、良いなあ
・オイオイオイオイ…旨そうなことするじゃん…
・今回はファンタジー風だな
・ツマミがオサレすぎる
・モンハンで見たことある食べ方
・豪快w

▼動画はこちらから視聴できます▼

『ハチミツ酒【長火鉢とおっさん 387】』

―あわせて読みたい―

・イイ焼色がついたトウモロコシを肴に日本酒をちびちびと。田楽・ハモ・枝豆etc…長火鉢で楽しむ静かで風情ある晩酌

・簡単おつまみ「サーモンのたたき」を作ってみた! フライパンで軽く焼き目をつけたら、表面は香ばしく中はしっとりレアな一品が完成



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定