電子レンジでこんがり調理!?3COINSの不思議な「調理アイテム」が期待以上だった

0

2025年02月21日 15:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

【キッチンアイテムお試しレポートVol.55】クックパッドニュースライターが、便利なキッチングッズをお試し!実際に使って便利なものだけをレポートします。

電子レンジでこんがり調理!?スリコの「電子レンジ調理器」

今回は、3COINS(スリコ)の「電子レンジ調理器」をご紹介します!

最近、SNSでよく目にする電子レンジ調理器。レンジで温めただけで直火で調理したように仕上がるという紹介文を見て、いつか試したいと思っていました。

しかし、他メーカーの電子レンジ調理器はかなりお値段が張るので、気軽にチャレンジしづらいな……と思っていたのです。


そんな時に、スリコで電子レンジ調理器を発見!

価格は税込み2,200円と、他メーカーよりもお安め。これなら期待外れでもあきらめがつくかなと思いつつ購入しました。

深さがあり、煮物もできる形


こちらの調理器、正式な商品名は「《1台6役》電子レンジ調理器/KITINTO」で、焼く、炒める、煮る、蒸す、炊く、温めるが一台ですべてできる多機能なアイテムです。


ふたと本体は金属製。ふた表面と持ち手部分がシリコンでコーティングされています。

食材を置く部分は波打っていて、余計な油を落としたり、きれいな模様の焼き色が付けられそうなデザインです。

フライパンのような平たい形ではなく、7cmほどの深さがあるので、汁気があるものも調理しやすそうですね。

実際に調理してみた

こちらの電子レンジ調理器で、実際に肉と魚を焼いてみました! 基本的な調理方法は購入特典でついてきた電子レシピ集を参考にしています。電子レンジのワット数はすべて500Wで設定しました。


まずは鶏もも肉をこんがり焼いてみました。今までの電子レンジ調理ではなかった焼き色がついています! ふたを開けて、ちょっと感動しました。

鶏もも肉にフォークで何か所か穴を開け、ガーリックソルトをまぶして、皮目を下にして調理器に入れて8分加熱。一度取り出し、肉を裏返して2分加熱でこの仕上がりになりました。

食べてみると、中までしっかりと火が通っていて、弾力がありジューシーでした!


お次は塩鮭を焼いてみました。レシピ集では塩鮭1切れの調理時間として「片面3分、裏返して2分」と書いてありましたが、今回は2切れを同時に調理したくて、様子をみながら加熱時間を追加しました。

最終的には片面5分、裏返して4分で写真のような仕上がりになりました。

魚焼きグリルで塩鮭を焼くと身がパサパサしてしまうことがよくあるのですが、こちらの塩鮭はパサつきゼロ。ふっくらと仕上がって、とてもおいしく食べられました。

皮にも焼き色がつきましたが、グリルで焼いたようなパリパリ感はあまりなく、やわらかい食感でした。パリパリの皮が好きな方は、グリルで焼くほうがお好みかもしれません。

今回は「焼き」の調理を試しましたが、公式の電子レシピ集には焼きそばやフレンチトースト、肉じゃがや白飯の作り方も載っていたので、さまざまな献立で活躍してくれそうです。

なお、使用後のお手入れは食洗機が使えるので、油ものも気軽に調理できます!

実際に使ってみて、気になる点は?

ふたや持ち手など、本体の一部はシリコンでカバーされていて、触れた時に熱さを感じにくくする工夫がされていますが、カバーされていない部分は高温になります。説明書でもミトンの使用が推奨されていますので、加熱後の取り出しなどでは注意が必要です。

また、価格なりのサイズということなのかもしれませんが、一度に調理できる量は少なめ。3〜4人家族のおかずを一度に作るというのはなかなか難しいです。少人数で食べるときに活躍するアイテムかもしれません。

「電子レンジで焼き色こんがり」が体験できて満足!

何ヶ月か試してみたくてウズウズしていた「電子レンジでこんがり調理」が、スリコのおかげで低価格で試せたので、とても満足しました!

私と同じように、直火のような電子レンジ調理を試してみたい……という方は、まずスリコの商品で気軽に試してみるとよいかもしれません。

商品の特徴やレシピを詳しく知りたい方は「3COINS 電子レンジ調理器」等で検索して、公式サイトをチェックしてみてくださいね!

菱路子

料理ライター兼会社員。2007年、ひとり暮らしスタートをきっかけにお弁当を作りはじめ、お弁当ブログを立ち上げる。これがきっかけとなり、料理・外食コラムやレシピ提案、料理写真撮影を手掛けるライターとして活動を開始。「手をかけすぎず、ちょうどよくおいしい」が料理のモットー。プライベートでは1児と1猫の母です。

【ブログ】曲げわっぱのお弁当ブログ wappa!
【クックパッド】wappaのキッチン

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定