『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展×「マンガート ビームス」POP UP SHOP (C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会全国を巡回中のイベント『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展と、プロジェクト「マンガート ビームス」によるコラボアイテムが登場。これらを販売するPOP UP SHOPが、2025年3月1日から3月9日までビームス 仙台、ビームス ニューズ、ビームス 京都にて開催する。
『ハイキュー!!』は、集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から連載が開始した古舘春一によるマンガ。バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博したスポーツマンガの金字塔だ。2020年7月にて8年半にわたる連載が完結し、コミックス全45巻の累計発行部数は7,000万部を突破。
そして原作の中で最も人気のあるストーリーのひとつである、春高3回戦、烏野高校VS音駒高校。通称“ゴミ捨て場の決戦”は2024年2月16日に映画公開され、興行収入115億円超の大ヒットを記録した。
映画をテーマにした初めての展覧会『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展は、2024年12月27日の松屋銀座・イベントスクエア会場を皮切りに全国を巡回中。名シーンの原画や資料、映像のほか、フォトスポットも登場し、“ゴミ捨て場の決戦”の興奮と感動の熱戦を最大限に濃縮。本展限定のオリジナルグッズも販売されている、ここでしか体感できない『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の全てが集結した展覧会だ。
そんな展覧会と、ものづくりやブランディングを幅広く手掛けるプロジェクト「マンガート ビームス」より展開されたコラボアイテムは、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の世界観を存分に表現したものばかり。
Tシャツにはスポーツカード風のデザインに、烏野高校と音駒高校の両選手をデザイン。躍動感溢れるイラストが目を引く。
また両高校のイメージをカラー、オレンジと赤を落とし込んだスウェット生地のカーディガンがラインナップ。
そして刺繍スカジャン風のTシャツとプルオーバーパーカーからなる、全4型が登場だ。
なおPOP UP SHOPのビームス ニューズ店では、スポーツカード風Tシャツのデザインをパネルにしたフォトスポットを設置。“ゴミ捨て場の決戦”の興奮と感動の熱戦を、最大限に濃縮した空間をぜひ店舗で楽しもう。
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展と「マンガート ビームス」コラボによるPOP UP SHOPは、3月1日から3月9日までの期間でビームス 仙台、ビームス ニューズ、ビームス 京都にて開催。
<POP UP SHOP開催期間>
2025年3月1日(土)〜3月9日(日)
<POP UP SHOP開催場所>
ビームス 仙台、ビームス ニューズ、ビームス 京都
<商品紹介>
スポーツカード風Tシャツ(日向翔陽/影山飛雄/孤爪研磨/黒尾鉄朗)
価格:各¥6,600(税込)
カラー:ブラック
サイズ:M/L/XL
スウェットカーディガン(烏野高校/音駒高校)
価格:各¥16,800(税込)
カラー:ブラック、ボルドー
サイズ:M/L
刺繍スカジャン風Tシャツ
価格:¥6,600(税込)
カラー:ホワイト
サイズ:M/L/XL
刺繍スカジャン風プルオーバーパーカー
価格:¥11,000(税込)
カラー:ブラック
サイズ:M/L/XL
(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会