日常生活に欠かせない物で作った鈴鹿サーキットのコースがX(Twitter)に投稿されました。この投稿には、「秀逸」「いいアイデア!」といった反応があり、記事執筆時点で約566万件表示されるほど話題になっています。
●ハンガーで鈴鹿サーキットを再現
投稿者は、XユーザーのNCコージさん。「さすがに鈴鹿サーキットのお土産でもコースのハンガーは売ってないだろwww」とつづり、何の変哲もないハンガーを、鈴鹿サーキットのコースと同じ形状に曲げた写真を投稿しました。
世界的に難易度の高いコースである鈴鹿サーキット。そのダイナミックなカーブやタイトなコーナーといった鈴鹿の特徴を、的確に捉えています。道具は使わずに「手曲げ」で、制作時間は「1時間ぐらい」だったそうです。
|
|
その後、微修正したバージョンも投稿。全体のバランスを整え、さらに愛着の持てる形状になっています。
NCコージさんは、鈴鹿にとどまらず他のコースを再現したハンガーの写真も投稿しています。ハンガリーにあるハンガロリンクサーキットや栃木県にあるもてぎサーキット、そして岡山国際サーキットなど、さまざまなサーキットを再現。その再現度の高さには驚くばかり……。
この作品には、「オブジェとして飾っておきたい!」「再現度あまりに高くて草w」「ネクタイとかスカーフ掛けになりそう!」「すご! 見てすぐ鈴鹿なのわかった」といった声が寄せられました。
画像提供:NCコージさん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。