TVアニメ『薬屋のひとりごと』痛印 捺印(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会TVアニメ『薬屋のひとりごと』より、キャラクターのイラストをデザインした印鑑「痛印」第2弾が登場。猫猫と壬氏の新イラストや、新たにラインナップするキャラクターを含めた全13種が、2025年2月22日17時より痛印堂の公式サイトにて受注販売している。
『薬屋のひとりごと』は、日向夏による同名小説を原作とする、シリーズ累計3,800万部突破の後宮謎解きエンターテインメントだ。後宮を舞台に、薬師で“毒見役”となった少女・猫猫が毒や薬の知識を駆使し、宮中で起こる様々な難事件を次々に解決する姿を描く。「ビッグガンガン」と「サンデーGX」の月刊誌2誌では、コミカライズ化もされている。
TVアニメは第1期が2023年10月より2クール連続で放送され、稀代の毒好き娘・猫猫による推理劇や、猫猫と美形の宦官・壬氏とのコミカルなやりとりなどが人気を博し、X(旧Twitter)でトレンド1位も獲得した。第2期は2025年1月10日より連続2クールにて放送中で、多くのファンが注目を寄せている。
このたび登場したのは、2024年2月より印鑑、印鑑ケース、捺印マットを展開中しているTVアニメ『薬屋のひとりごと』の「痛印」シリーズ第2弾。全13種の痛印が加わり、合計24種類にパワーアップした。
まず、猫猫と壬氏の新イラストが追加。そして追加キャラクターとして、楼蘭妃や子翠、羅漢、白鈴、女華、梅梅など、物語に欠かせない11人が登場した。第1弾とあわせて、豊富なラインナップから選ぶことを楽しもう。
痛印はただの印鑑ではなく、好みに合わせてカスタマイズできるオーダーメイドの印鑑だ。好きなキャラクターのイラストをデザインするだけでなく、好きな6文字までの文字入れを行える。キャラクターの名前を刻むのはもちろん、自分の名前や好きなフレーズを入れることで、より愛着の湧くアイテムに仕上がるだろう。
書類への捺印や手紙の封を閉じる際のアクセントにしたり、プレゼントに添えるメッセージカードに押して気持ちを伝えたりと、日常のさまざまなシーンで大活躍。推しの痛印をワンポイントに添えることで、普段のやりとりをさらに特別なものに仕上げてくれる。
また痛印を収めた化粧箱もリニューアル。猫猫をイメージした緑色の化粧箱に、本作のロゴを箔押しした豪華仕様になった。箔押しデザインには、TVアニメ『薬屋のひとりごと』に関するモチーフが取り入れている。まるで後宮の宝物のように、大切な印鑑を包み込んでくれる化粧箱だ。
TVアニメ『薬屋のひとりごと』痛印の価格は各4,620円(税込)。第2弾は、2月22日17時より痛印堂の公式サイトにて受注販売中。
概要
■商品名: 痛印堂公式特別企画 TV アニメ『薬屋のひとりごと』痛印 第 2 弾
■新商品受注開始日時:2025 年 2 月 22 日(土)17:00~
■発送日:受注生産のため当月中にご注文頂きましたお客様は翌々月末日までの配送となります。
※受注状況により、販売を停止させて頂く場合がございます。ご希望の方はお早めにご注文ください。
価格:
痛印(全24種)各4,620 円(税込)
印鑑ケース(全2種)各2,970 円(税込)
捺印マット(全3種)各2,420 円(税込)
(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会