「DEATH NOTE」“目を持ってるミサの方が強いもん” ミサミサのフィギュアも当たる! DMMくじ登場♪ 小畑健の原作アイテムも充実

0

2025年02月22日 18:01  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

「原作『DEATH NOTE』 DMMくじ」A賞:フィギュア 弥海砂(C)大場つぐみ・小畑健/集英社
『DEATH NOTE』が、2025年2月22日よりハズレなしの店舗くじサービス「DMMくじ」に登場。弥海砂(あまね みさ)のフィギュアなど各賞には多彩なラインナップが用意された。

原作・大場つぐみ、漫画・小畑健による漫画『DEATH NOTE』は、2003年〜2006年にかけて「週刊少年ジャンプ」で連載されると瞬く間に人気を博した。「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月がそれを拾った時から物語が始まる。

TVアニメ、実写映画、実写ドラマ、ミュージカルなどをメディアミックスも幅広く展開した。2006年に放送開始となったTVアニメでは、夜神月を宮野真守、Lを山口勝平、リュークを中村獅童、弥海砂を平野綾が演じている。アニメーション制作はMADHOUSEだ。

「原作『DEATH NOTE』 DMMくじ」の登場だ。今回は「原作」のイメージが各賞景品に採用されている。

小畑健の美麗なイラストを細部まで再現したA賞「フィギュア 弥海砂」はサイズ約H170mm(鎌含む)×W80mm×D140mmに、“ミサミサ”こと弥海砂の魅力が詰め込まれた。鎌を持って微笑む姿がキュートに造形されている。

B賞「アクリルブロック」(全3種)は、サイズ約H100mm×W100mm×D20mmと奥行き感のありディスプレイしやすい仕上がり。C賞「クリーナークロス」(全4種)はタブレットやスマートフォン画面に使えるアイテムだ。

そのほかにも、D賞「クリアファイル&ステッカー」(全7種)、E賞「アクリルキーホルダー」(全14種)が用意されている。いずれも作中の印象的なシーンがデザインされ、原作ファンにはたまらない。

最後のくじを引くとゲットできるラスト賞は「フィギュア 弥 海砂(ラスト賞Ver.)」。A賞のカラーバリエーションで、異なった雰囲気が楽しめる。

また、くじ券に記載されているシリアルコードをウェブで入力するWチャンス賞「選べるA賞・ラスト賞」(各1種)にも応募できる。

「原作『DEATH NOTE』 DMMくじ」は2月22日より順次発売予定。1回770円(税込)。


■原作『DEATH NOTE』DMMくじ
・発売日:2月22日(土)より順次発売予定
・価格:770円(税込)

【各賞景品】
・A賞:フィギュア 弥海砂
・B賞:アクリルブロック(全3種)
・C賞:クリーナークロス(全4種)
・D賞:クリアファイル&ステッカー(全7種)
・E賞:アクリルキーホルダー(全14種)
・ラスト賞:フィギュア 弥海砂(ラスト賞Ver.)
・Wチャンス賞:選べるA賞・ラスト賞(各1種)
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定