地方公務員の消防吏員を定年退職したのですが、年金相談は年金事務所、共済事務所いずれがいいでしょうか?

0

2025年02月22日 18:30  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に専門家が回答します。今回は、地方公務員の「年金の相談先」についてです。
老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に専門家が回答します。

今回は、地方公務員の「年金の相談先」についてです。

Q:地方公務員は年金事務所、共済事務所どちらに年金相談をすればいいですか?

「地方公務員の消防吏員を定年退職したのですが、年金相談は年金事務所、共済事務所いずれがいいでしょうか?」(のあさん)

A:最初に共済事務所に連絡しましょう

まずは、勤務先を管轄する共済事務所へ連絡しましょう。内容や手続きなどによって、それぞれの窓口があるので、共済事務所の案内に沿って問い合わせしてみましょう。

監修・文/深川 弘恵(ファイナンシャルプランナー)

都市銀行や保険会社、保険代理店での業務経験を通じて、CFP、証券外務員の資格を取得。相談業務やマネーセミナーの講師、資格本の編集等に従事。日本FP協会の埼玉支部においてFP活動を行っている。
(文:All About 編集部)

    前日のランキングへ

    ニュース設定