レゴで作った今にも動き出しそうなヤシガニの写真がX(Twitter)に投稿されました。そのリアルな造形が反響を呼び、記事執筆時点で23万回以上表示され、約7000件のいいねを集めています。
●力強いハサミの雰囲気も完全再現
投稿者は、レゴランド・ジャパンのモデルビルダーとして同園の他、デンマークのレゴハウスやレゴランドなどでも作品が展示されている、にかいどうさん。以前には、カニの一種「カラッパ」をレゴで作り話題になりました。
今回作ったのはヤシガニです。ヤシガニについて、にかいどうさんは「名前にカニと付くけどヤドカリの仲間で地球最大の陸生無脊椎動物。脚を広げると1メートル近くにもなる」と紹介しています。
|
|
さらに、「その巨体に備えられたハサミの力はライオンのかむ力に匹敵しあらゆる物を切断。成熟した個体は腹部を下側に曲げて守る様に行動するんだって」と説明します。確かにレゴのヤシガニのハサミもすごく強力そうだ……!
●「ガシャガシャ動き出しそう」「甲殻類機動隊だ〜」
メカメカしいと同時に甲殻類の雰囲気も完全に再現されている作品にリプライでは、「今にも動きそうですねぇ。ハサミが怖い」「カッコよすぎです!! ヤシガニの特徴を捉えて作るの凄いです!」「凄い……いきなりガシャガシャ動き出しそう」「普通に販売してほしいレベルなのですが……」という称賛が寄せられています。
また、「甲殻類機動隊だ〜」「ゾイドっぽくて最高!」など、生物風メカが登場する作品の名を挙げる人も見られました。
にかいどうさんはこの他にもXで、生物をモチーフにしたレゴ作品を多数発表しています。
|
|
画像提供:にかいどう@機械生物図鑑(@uran120)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。