もしもシャアが“あの機体”に乗ったら……? “赤い豪腕”がうなるオリジナルガンプラに称賛も「そうはならんやろ」

3

2025年02月22日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ベースの「HGUC ゴッグ」(画像提供:K1さん)

 「機動戦士ガンダム」の水陸両用モビルスーツに、もしも「シャア専用機」があったら……? そんな空想を実現したガンプラ作品が、X(Twitter)で人気です。


【画像】赤い水陸両用モビルスーツ(完成)


 投稿主はモデラーのK1さん。「ジオンのエースパイロット水泳部化計画」と題し、多くの水陸両用機を“エース専用機仕様”として作り上げています。


●水陸両用機「ゴッグ」をシャア仕様に


 今回注目を浴びたのは、「シャア専用ゴッグ」。ベースの「HGUC 1/144 MSM-03 ゴッグ」を、黒とピンク基調で仕上げています。


●両腕を大型キットと交換して豪腕に


 単なるカラーリングの変更に留まらず、意匠までがっつり手を入れているのが、K1さんのすごいところ。両腕やバックパックを、スケールが一回り大きい「MG 1/100 ゴッグ」に交換し、より力強いフォルムに仕上げています。


 各部のディテールアップも秀逸な作品は、「かっこいい」「そうはならんやろ」「これこそが『ハイゴッグ』だ」などと、多くの称賛に迎えられています。



このニュースに関するつぶやき

  • そう言えばシャア専用ホワイトベースは赤くなかったな(笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定