「こんなに綺麗に……」意外な素材の“あみぐるみ”が好評 編み物ブームを受けて公開された作品に称賛「教室があったら通いたい」

0

2025年02月23日 19:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

一般的なあみぐるみは毛糸で製作(画像出典:PIXTA)

 編み物ブームに、「これもある種の編み物」とアピールする“あみぐるみ”の写真がX(Twitter)に投稿されました。意外な素材が反響を呼び、記事執筆時点で10万回以上表示され、2300いいねを集めています。


【画像】完成した編み物


●カラー針金を用いたワイヤーアート


 投稿者は、カラー針金を用いたワイヤーアート作品を製作している「こーすけ」さん。


 今回、「かったい紐だと思えばこれもある種の編み物」として紹介するのは、針金で作った節分の鬼のあみぐるみです。自分で豆食べててかわいい……!


 愛嬌のある鬼はくるくるした髪もトラ柄のパンツも全て針金製。緻密に編まれた針金が作り出す柔らかなフォルムはとても魅力的です。


 その後の投稿で同作品のディテールも紹介。「こだわりの大口と短い脚、ふっくらおなか、食べかけの大豆も見てやってください」とポイントを紹介しています。


●「カラフルな針金だとこんな可愛い物も」「教室があったら通いたい」


 針金の可能性を見せてくれる作品にXでは、「カラフルな針金だとこんな可愛い物も作れるの凄い」「このかわいい鬼さんを作る教室があったら通いたい」「なんだろう可愛さと懐かしさがある」「かわいい、すごいな〜針金でこんな綺麗に作るの難しそう」と称賛の声が寄せられています。


画像提供:Ko-SUKE / wireart(@kosuke_wire)さん



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定