2025年は「幸運を呼び込む収納術」で運気アップ! ファッションアイテム別「開運収納術」とは?

0

2025年02月23日 21:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

2025年は二黒土星の年。これまで積み重ねてきた土壌を見直して、豊かな土壌に作り変えるのに最適な時期です。家にあるファッションアイテムを全てチェックして収納方法を見直し、幸運を呼び込みましょう!
2025年は二黒土星の年。九星のお正月は立春なので、2025年2月3日から二黒土星の年が始まり、2026年2月4日から一白水星の年が始まります。このように九星は一つずつ数字を減らしていき、一白水星の翌年は九紫火星になるというように、9年かけて循環します。

二黒土星は運気のベースを整える年

二黒土星の年はこれまで積み重ねてきた土壌を見直して、豊かな土壌に作り変えるのに最適な時期。家にあるファッションアイテムを全てチェックして、仕分けしてみましょう。洋服、アクセサリー、バッグ、靴など、全てのアイテムをノートなどに書き出してみるのもおすすめです。

「これからも着たい」「コーディネートを工夫すれば使えるかも?」「着る予定はないけれど、思い出があるので残しておきたい」「これは手放そう」というように自分の気持ちを整理していくと、自然と土壌の修復が始まります。

すべてを一度にチェックするのは大変なので、衣替えの時期に行うと効率的です。このようなステップを踏んでおくと、これから欲しいものや本当に必要なものが見えてくるでしょう。

収納スペースを美しくすると運気が上がる!

二黒土星は「ためる」運気が強いので、収納スペースの状態が運気を左右します。収納スペースに忘れられて使わないものがあると、運気が滞るのです。「これは手放そう」と気持ちを整理できたものを処分すると、収納スペースに余裕が生まれますよ。

「残しておきたい大切なもの」はクリーニングに出すなど、お手入れしてから保管しましょう。「着用するかもしれないもの」は取り出しやすいところに収納しておくと、コーディネートを考えるのに好都合です。

また、収納スペースを美しく整えることも運気アップにつながります。クローゼット・たんす・衣装ケースなどを空っぽにして、内側も外側もきれいに掃除しましょう。また、除湿剤・防臭剤・防虫剤などを新しくして、悪い気がたまらないようにするのもおすすめです。

陰陽のバランスを整える収納術

陰陽のバランスを考慮するなら、冬物・厚手のもの・暗い色のものはたんすの下段やクローゼットの左側に、夏物・薄手のもの・明るい色のものはたんすの上段やクローゼットの右側に収納しましょう。下駄箱の上段には女性の靴を、下段には男性の靴や重厚な革靴を収納するのがおすすめです。

シーズンオフの靴をクローゼットなどに収納するときは箱に入れて床に置くと、地に足がつくように運気が安定します。バッグをクローゼットに収納するときは、収納棚などを活用して腰よりも高い位置に収納しましょう。帽子の収納場所は、肩よりも高い位置がおすすめです。

アクセサリーは直接肌に触れるものなので、汚れを落としてから収納しましょう。高価なジュエリーはチープな収納ケースではなく、上質な収納ケースに入れると運気が整います。

運気を巡らせる収納とは?

運気を「ためる」ことは重要ですが、滞らせるのはNG。運気は巡らせることが何よりも大切です。ファッションアイテムは、使いたいときにすぐ取り出せるようにしておくことがベスト。どこに何が入っているのかが分かるように、季節ごとに分けて収納すると合理的です。

また、旅行や趣味に関するアイテムを収納スペースの奥にしまい込んでしまうと、楽しい予定が入りにくくなります。できるだけ手前に収納しておくと、新しい計画を立てやすくなるのです。楽しみな予定が増えると、いい運気が家の中に流れ込んできます。

このように、収納スペースにものを詰め込むのではなく、取り出しやすい収納を心がけると運気が循環します。世の中ではさまざまな収納術が提唱されているので、ご自分に合う方法を探してみてくださいね!

松本 英恵プロフィール

カラーコンサルタント歴20年。パーソナルカラー、カラーマーケティング、色彩心理、カラーセラピー、ラッキーカラー(色占い)などの知見を活用し、カラー監修を行う。執筆、メディア出演、講演、企業研修の講師など幅広く活動。近著に『人を動かす「色」の科学』。
(文:松本 英恵(カラーコーディネートガイド))

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定