お金が貯まらない人が集めているモノって何?

0

2025年02月23日 21:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

誰にでも多かれ少なかれ好きで集めているモノがあるのではないでしょうか。その中でも、これを貯めている人はお金が貯まらない、貯まりにくいというモノがあります。では、そのモノとはどのようなモノなのでしょうか?
誰にでも多かれ少なかれ好きで集めているモノがあるのではないでしょうか。その中でも、これを貯めている人はお金が貯まらない、貯まりにくいというモノがあります。では、そのモノとはどのようなモノなのでしょうか?

収納グッズが多い

家が片づいていないとお金が貯まらないからと、モノを処分するのではなく、収納するという方法で片づけるという人も少なくありません。

そしてそれらのモノを収納するために、収納グッズをどんどん買い続けてしまっているケースも多く見られるのです。

収納グッズが欲しい、すなわちモノが多過ぎるということを意味します。本当に必要なモノなら問題ないのですが、捨てるのが面倒という理由で収納グッズを増やしていたら、次から次へと収納グッズを購入することになってしまいますよ。

また、意外な部分にも影響があることも知っていますか?

収納グッズはとても便利なのですが、グッズが増えるほどデッドスペースになってしまうため、マイホームの中もスペースが限られてしまいます。そうなると、現在支払っている家賃や住宅ローンが使えるスペースに比べて割高になってしまうのです。

これでは何のために家賃相場や住宅ローンの金利を調べて契約したのか、分からなくなってしまいますよね?

使えないモノが多い

あえてためていないとは思うのですが、いつか使うかもしれない、いつか直るかもしれないと、もう使わないモノや洋服をためていたり、壊れたモノをそのままにしていたりするケースがあります。

実のところ、使わないモノや壊れているモノは、運気を下げてしまうモノと言われています。お金を貯めたいと思っているのなら、わざわざ運気を落とすモノを残しておく、ためておく必要はありません。

不用品はできるだけ早く処分すること!

処分するときには、使えるモノならリサイクルに回す、現金化できそうなモノなら買取ショップでお金に換えることができますよ。不用品から現金を生み出すことができるのは、うれしいですよね?

ちょっと手間がかかってしまうかもしれませんが、定期的に家の中に不用品がないかを確認し、処分することが大切です。

ショップカードを集めている

各ショップで配布しているショップカード。利用金額や回数ごとにポイントが貯まり、お得に買い物できたり食事ができたりするので、メリットもたくさんありますよね。

本当に好きでその店を利用しており、結果的にお得になったならいいのですが、ショップカードに振り回されて利用するお店を決めるのはナンセンスです。

また、1回しか利用しないにもかかわらずお得だからとカードを使うと財布がごちゃごちゃしてしまう、オンライン上のカードも多くなり過ぎて肝心なときに必要なカードが見つけられないということもあり得ます。

財布の中もオンライン上であっても、余計なモノがないほうが運気は上がりやすくなりますよ!

お金を貯めたいなら、必要な最小限のモノに絞り込むことを心がけていきましょう。

文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー)

金融機関勤務を経てFP(CFP、1級FP技能士)を取得。独立系FPとして、各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などを行っている。金運アップやポジティブお金など、カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイスも得意。
(文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー))

    前日のランキングへ

    ニュース設定