
今回は、60歳、パート年収100万円ほどの方が、3年間厚生年金保険に入ると、将来もらえる年金額はどのくらい増えるのかについてです。
Q:60歳でパート年収が100万円ほど。3年間厚生年金保険に入ると、将来受け取る年金額がどのくらいアップするの?
「60歳でパート年収が100万円ほど。3年間厚生年金保険に入ると、将来受け取る年金額がどのくらいアップするのでしょうか?」(60歳)A:月額約1436円(年額1万7237.8円)、受け取る年金額が多くなります
今回は、相談者が厚生年金保険に3年間加入した際、将来受け取る老齢厚生年金(報酬比例部分)がどれくらい増えるのか計算してみたいと思います。下記の計算式を使って算出します。●計算式(※従前額保障で、2003年4月以降の計算式を使います)
2003年(平成15年)4月からの期間の平均標準報酬額(月給+賞与)×5.769/1000×2003年(平成15年)4月以降の厚生年金保険加入期間
相談者は60歳でパート年収が100万円ほどとのことですので、毎月の給与収入(平均標準報酬額)は8万3000円(賞与なし)、厚生年金保険加入期間は36カ月(3年×12カ月)となるため、下記のように計算式にあてはめます。
8万3000円×5.769/1000×36カ月=1万7237.77円(年額)
年額1万7237.77円は端数処理等がされ、月額に直すと約1436円。つまり相談者は、月額約1436円(年額1万7237.8円)、受け取る年金額が多くなります。
|
|
都市銀行や保険会社、保険代理店での業務経験を通じて、CFP、証券外務員の資格を取得。相談業務やマネーセミナーの講師、資格本の編集等に従事。日本FP協会の埼玉支部においてFP活動を行っている。
(文:All About 編集部)