小規模企業共済、倒産防止共済、はぐくみ企業年金…「中小企業」の未来を支える“3つの制度”についてわかりやすく学べる“オリジナルマンガ”を紹介

0

2025年02月25日 21:00  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

小規模企業共済、倒産防止共済、はぐくみ企業年金…「中小企業」の未来を支える“3つの制度”についてわかりやすく学べる“オリジナルマンガ”を紹介
“一歩先を行く手の届く贅沢”をテーマにした情報紙「ビズスタ」から、社会で活躍するビジネスパーソンのウェルネスなライフスタイルに役に立つ最新情報をお届けするTOKYO FMのラジオ番組「ビズスタ THE REAL WELLNESS」(毎週土曜7:25〜7:30)。「ビズスタ」編集長・佐原雅之がパーソナリティをつとめます。

2月22日(土)の放送は、株式会社ベター・プレイス マーケティング戦略部ゼネラルマネージャーの佐藤貴彦さんをお迎えして、同社が導入推進をおこなっている「はぐくみ企業年金」について学べるオリジナルマンガ「中小企業の未来を支える3本柱 小規模企業共済・倒産防止共済・はぐくみ企業年金」について伺いました。


佐藤貴彦さん



佐原:昨年に番組で紹介した「はぐくみ企業年金」。その導入推進をおこなっているベター・プレイスが、新たに中小企業経営者向けのオリジナルマンガを公開しました。そこで今回は、同社の佐藤さんにお越しいただき、どのような内容なのかお話を伺います。まずは、改めて「はぐくみ企業年金」について教えてください。

佐藤:「はぐくみ企業年金」は、厚生労働大臣の認可を受けて設立された企業年金制度です。

佐原:導入がずいぶん広がってきていると伺っております。

佐藤:はい。おかげさまで3,000法人以上に導入され、加入者も8万人を超えております。

佐原:オリジナルマンガはどのような内容でしょうか?

佐藤:新作のマンガ「中小企業の未来を支える3本柱 小規模企業共済・倒産防止共済・はぐくみ企業年金」は、中小企業の経営者に向けて企画しました。

我々としては、中小企業の経営を安定させるための有効な制度として、小規模企業共済・倒産防止共済・はぐくみ企業年金があると考えています。今回は、その3つの制度を“企業を支える3本の柱”として、SF風のマンガでそれぞれの特長を楽しく学べる内容になっています。

事前に読んでいただいた方々には「わかりやすいですね!」とうれしいコメントをいただいております。中小企業経営者の方にも、わかりやすくご覧いただけると思いますので、ぜひ読んでいただきたいです。

佐原:このマンガはどこで読めるのでしょうか?

佐藤:「はぐくみ企業年金ナビ」と検索いただき、表示されるWebサイトでご覧いただけます。また、冊子にしたものを金融機関などの弊社提携先を通じて配布もさせていただきます。

----------------------------------------------------
2月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月2日(日)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ビズスタ THE REAL WELLNESS
パーソナリティ:佐原雅之(ビズスタ編集長)
放送日時:毎週土曜7:25〜7:30

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定