母親の預金通帳を預かったら、懐かしいデザインにびっくり――。そんなエピソードがThreadsで注目を集めています。
●懐かしのキャラたちの通帳カバー
話題の主は、Threadsユーザーのとらいぶ(tribe_3boshi)さん。母親の使いで銀行へ行ったところ、通帳カバーのデザインに驚かされることとなりました。
カバーにはJリーグのマスコットがずらり。キャラクターは全部で14クラブ分描かれており、セレッソ大阪と柏レイソルが加盟した1995年ごろのものと思われます。
|
|
●懐かしい顔ぶれに反響
スレッドにはJリーグファンの反応が多数。「今じゃ36チームもあるなんてびっくり」「横浜フリューゲルス懐かしい(1999年に横浜マリノスと統合され横浜F・マリノスに)」などと、1部制時代を懐かしむ声が寄せられました。
なかには「今でもベルマーレ平塚(現湘南ベルマーレ)とかジェフ市原(現ジェフユナイテッド市原・千葉)とか言ってしまう」などと、チーム名の変遷に思いを寄せる人も。ちなみに中の通帳はみずほ銀行で、このカバーも前身の1つ「富士銀行」時代のノベルティだそうです。
画像提供:とらいぶ(tribe_3boshi)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。