航空各社、ロンドン/ヒースロー発着の多数の便で欠航決める

1

2025年03月21日 19:30  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

航空各社は、ロンドン・ヒースロー空港に電力を供給する変電所の火災で大規模な停電が発生し、3月21日は終日空港が閉鎖されることを受け、多くの便で欠航を決めた。

空港運営会社は、理由を乗客と従業員の安全を確保するため、利用者には空港へ向かわず、詳細は航空会社に問い合わせるよう求めている。

日本航空(JAL)は、東京/羽田発のJL41便の目的地をヘルシンキに変更し、運航を打ち切った。JL43便は引き返し、欠航とした。東京/羽田行きのJL42便と44便は欠航とした。

ブリティッシュ・エアウェイズは、東京/羽田発のBA8便の運航を継続している。BA6便の出発時刻は13時間45分遅れの22日午前3時となる見通し。東京/羽田行きのBA7便は欠航とした。

全日本空輸(ANA)は、東京/羽田発のNH211便は引き返し、欠航とした。折り返し便の東京/羽田行きNH212便は欠航する。

このニュースに関するつぶやき

  • 報道映像、一瞬テロか空爆でもされたんかと思うくらいの炎でした。航空アプリ見ると、近隣のGatwickやStanstedなどに次々とダイバードしているよう。昔、利用客数世界一だったことあったよねえ。ハブ空港としての機能もあるから↓
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定