AirPods Max(USB Type-C)がロスレスオーディオに対応 4月提供のiOS 18.4にて

0

2025年03月25日 16:01  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

AirPods Max

 Appleは、3月24日にオーバーイヤーヘッドホン「AirPods Max(USB Type-C)」へロスレスオーディオと超低レイテンシーのオーディオを導入すると発表。ファームウェアアップデートは、4月に実施予定の「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」「macOS Sequoia 15.4」と同時に行う。


【その他の画像】


 アップデート後はUSB Type-Cケーブルで接続すれば、24bit/48kHzのロスレスオーディオを体験できるようになる。ミュージシャンにとってはLogic Proなどの音楽制作アプリを通じてパーソナライズされた空間オーディオで制作とミックスの両方を行えるヘッドフォンになり、ゲームプレイヤーやライブ配信者も遅延を大幅に減らせるという。


 また、同日に「USB-C - 3.5mmオーディオケーブル(1.2m)」を6480円(税込み、以下同)で発売。AirPods Maxはミッドナイト、スターライト、ブルー、パープル、オレンジの5カラーを各8万4800円で提供している。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定