【推し活】100均で買える! 缶バッチの落下防止アイテムで推しを守ろう

0

2025年03月28日 12:10  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
みなさんは、鞄につけていたお気に入りの缶バッチをなくしてしまった! 道に落として傷つけてしまった! …そんな経験はありませんか? 缶バッチのピンが外れてしまうことが原因だと思いますが、できることなら外れにくくしたいですよね。



そんな時に役に立つのがこちらの商品! その名も「缶バッチKEEPER」。今回は、大学生ライターが試して感じた商品の実力を紹介します。

「缶バッチKEEPER」とは


「缶バッチKEEPER」は、シリコン製の細かなチューブで、ピンに取り付けることで鞄などにつけた缶バッチを落ちにくくしてくれる商品です。


1袋に20個のチューブが入っています。

「缶バッチKEEPER」の使い方は?

まず、缶バッチのピンを生地に挿し、「缶バッチKEEPER」をピンに差し込みます。そして、ピンを留め具に留めたら完成です!

「缶バッチKEEPER」を使ってみた感想は?


実際に缶バッチKEEPERを使って、布に缶バッチをつけてみました! サイズが小さいので少し難しくはありましたが、簡単に缶バッチにつけられました。裏側のピン部分につけるので目立たず、缶バッチの見た目を邪魔しないのが嬉しいポイントです。



気になる耐久性はと言うと、振ったり揺らしたりしても缶バッチが落下することはありませんでした! もちろん落下・紛失を完全に防ぐわけではないですが、つけていると安心感があります。缶バッチを落としたくない! という方にはぴったりの商品です。

「缶バッチKEEPER」の不便な点は?



ひとつ不便な点を挙げるとするならば、非常に小さな商品なので、取り付ける際にピンの先で指を怪我しないように注意が必要であるということです。特にお子様が使用する際は、怪我や誤飲などに注意が必要です。



キーホルダーの落下・紛失を防ぐ「缶バッチKEEPER」。私はセリアで購入しましたが、キャンドゥでもお取り扱いがあるようです。ぜひこの商品を使って、お気に入りのグッズとおでかけしてみてはいかがでしょうか。



Yume ゆめ 兵庫県の大学生。日本語学専攻で、文章を書くのが好きです!コスメ、美容、グルメなどいろいろなジャンルを勉強中。推し活で全国各地を飛び回っているので、観光スポットを巡るのが趣味です。生粋のコスメオタクで、新作コスメ情報には目がありません。 この著者の記事一覧はこちら( Yume)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定