コラボドリンク 『マクロス』シリーズ最新作の歌姫役を募集するオーディション「マクロス×サンライズ 『新マクロス』超時空歌姫オーディション2025」の開催を記念する「JOYSOUND」コラボレーション企画にあわせ、JOYSOUND直営店40店舗にてオリジナルポストカード付きコラボドリンクが展開中だ。 2025年3月28日から4月30日まで提供される。
『マクロス』は、1982年に放送された『超時空要塞マクロス』から始まったSF・ロボットアニメシリーズだ。戦闘機形態から人型形態へと三段変形するロボット“バルキリー”や、アイドル・歌が物語のカギを握る点、三角関係の様相を呈する恋愛描写などが、シリーズを通した特長として受け継がれてきた。
そのシリーズ最新作は、サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)が制作し、音楽をFlyingDogとLantis(バンダイナムコミュージックライブ)が手掛けるもの。2025年3月2日、歌姫役を募集するオーディション「マクロス×サンライズ「新マクロス」超時空歌姫オーディション2025」が始動し、現在は課題曲として制作された新曲「アイ to アイ」の歌唱を伴うWEBエントリーの一次審査を行っている。
「JOYSOUND」では、この課題曲「アイ to アイ」を歌って応募した参加者の中から抽選で豪華プレゼントが当たるコラボレーション企画を実施しており、このたびのJOYSOUND直営店40店舗でのコラボドリンク施策はこれにあわせたもの。
コラボドリンクは、『マクロス』シリーズで歌声を披露してきたキャラクターをイメージした、「リン・ミンメイ」「熱気バサラ」「ミレーヌ・フレア・ジーナス」「シェリル・ノーム」「ランカ・リー」「フレイア・ヴィオン」「美雲・ギンヌメール」「カナメ・バッカニア」「レイナ・プラウラー」「マキナ・中島」の全10種が用意された。
注文特典として、コラボドリンク1品の注文につきオリジナルポストカードを全10種からランダムで1枚もらえる。
「マクロス×サンライズ 『新マクロス』超時空歌姫オーディション2025」の開催を記念する「JOYSOUND」コラボレーション企画にあわせた、JOYSOUND直営店40店舗でのオリジナルポストカード付きコラボドリンクの展開は2025年4月30日まで。詳細は情報ページにて確認を。
『マクロス×サンライズ「新マクロス」超時空歌姫オーディション2025 JOYSOUNDコラボキャンペーン
開催記念 JOYSOUND直営店コラボドリンクキャンペーン』概要.
◆実施期間:2025年3月28日(金)から2025年4月30日(水)
※キャンペーン開始時間および終了時間は各店舗の営業時間に準じます
◆コラボキャンペーン実施店舗
【コラボドリンク販売実施店舗(40店舗)】
青森:JOYSOUND青森新町店
岩手:JOYSOUND盛岡大通り店
宮城:JOYSOUND仙台一番町店 山形:JOYSOUND山形店
長野:JOYSOUND長野駅前店
新潟:JOYSOUND新潟駅南口店
福島:JOYSOUND郡山駅前通り店 埼玉:JOYSOUND大宮西口店
東京:JOYSOUND池袋西口公園前店、JOYSOUND新宿西口店、JOYSOUND渋谷南口駅前店
JOYSOUND品川港南口店、JOYSOUND立川北口店、JOYSOUND水道橋店
JOYSOUND小田急町田北口店、JOYSOUND中野店
神奈川:JOYSOUND溝の口店、JOYSOUND鶴見店、JOYSOUND上大岡駅前店
JOYSOUND小田原店、JOYSOUND本厚木駅前店
千葉:JOYSOUND稲毛駅前店
茨城:JOYSOUND土浦店
静岡:JOYSOUND静岡紺屋町店、JOYSOUND浜松鍛冶町店、JOYSOUND沼津店
愛知:JOYSOUND名駅二丁目店、JOYSOUND金山店
三重:JOYSOUND四日市笹川通り店
大阪:JOYSOUND心斎橋店、JOYSOUND天王寺アポロ店
兵庫:JOYSOUND姫路みゆき通り店、JOYSOUND三ノ宮東口駅前店
広島:JOYSOUND広島中央通り店 愛媛:JOYSOUND松山大街道一番町店
山口:JOYSOUND徳山店
福岡:JOYSOUND博多口駅前店
大分:JOYSOUND大分中央通り店 長崎:JOYSOUND長崎観光通り店
鹿児島:JOYSOUND天文館電車通り店
※コラボ実施全店舗にてテイクアウト販売も実施します