トプコン、非上場化へ=米KKRが買収、JICも参画

1

2025年03月28日 22:01  時事通信社

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 東証プライム上場の測量機メーカー、トプコンは28日、株式を非上場化すると発表した。米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)がスポンサーとなり、TOB(株式公開買い付け)を実施。政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)も買収に参画する。トプコンを巡っては、「物言う株主」として知られる別の米ファンドなどが株式保有比率を引き上げていた。

 KKRは7月末をめどにTOBを開始する方針で、成立後にトプコンは上場廃止となる。買い付け価格は1株3300円で、買収総額は約3500億円。出資額の内訳はKKRが約2560億円、JICが約950億円の見通し。 
    ニュース設定