今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『鳴花ミコトのお散歩写真(仮)【鈴鹿の森庭園】』というルズムーンさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
花粉に負けず頑張ってお出かけしてきました_(┐「ε:)_
|
|
三重県の「鈴鹿の森庭園」へ来た投稿者のルズムーンさん。こちらはしだれ梅が有名な場所です。
入ってすぐにあるのは、「天の龍」と名付けられた呉服枝垂(くれはしだれ)。見上げると満開の梅で視界がピンクに染まります。
この梅は満開になるとふちが白くなるのが特徴だそうです。
梅の匂いにつられて、沢山のミツバチが飛んでいました。
ししおどしの水受けにも花が浮かび、とても春を感じます。
|
|
見頃を迎えた週末ということでかなりの人出でしたが、望遠レンズを駆使することで花だけの景色を見事に切り取っていくルズムーンさん。
ルズムーンさんによると、「望遠で風景を撮るのはかなり難しく、物を撮る方が楽」なのだそうです。
先のミツバチのアップのためのマクロレンズもあり、2台持ちで撮影したとのこと。
晴れ渡る空のもと、青く染まる遠くの山と木々の緑に満開のしだれ桜がよく映える美しい情景が広がっています。詳細に興味を持たれた方はどうぞ動画をご覧ください。カメラにまつわる話も興味深いです。
視聴者のコメント
|
|
・すごい
・良い雰囲気
・うつくしい
・おお、たれてるたれてる
・しだれ梅は垂れた枝に沿って花が並ぶから、見上げると凄いな (゚o゚;)
・こう言う自然が見せる美しさが、日本人の感性を昔から育てたんだろうなぁ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『鳴花ミコトのお散歩写真(仮)【鈴鹿の森庭園】』
―あわせて読みたい―
・春を求めて梅めぐり! 枝垂れ梅に圧倒される京都「城南宮」神苑と、海を臨む景色を味わう兵庫「綾部山梅林」へ行ってきた
・関西の「美しいチューリップ畑」10選! 太陽の塔の万博記念公園をはじめ、絵になる花風景の紹介へ「行ってみたい」の反響
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 DWANGO Co., Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。