アプリのアイコンを「周年」「イベント」で変えるのって、どうなんでしょう?

1

2025年03月29日 14:41  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

LINEアプリのアイコンっていろいろ選べるんですよね

 ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2025年3月20日から3月26日までの7日間について集計し、まとめました。


【その他の画像】


 アクセス数の1位は、LINEのアイコンが急に変わったという話題に関する記事でした。


 LINEのアイコンはアプリの設定で変更可能で、一部は「LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)」会員限定のデザインです。今回話題となっている桜のアイコンは、設定画面を見る限りLYPプレミアム会員限定のようです。


 私はAndroidスマートフォン(プライベート)とiPhone(仕事用)で1つずつ別のLINEアカウントを利用しているのですが、どちらにも桜のアイコンが設定されていません。前者はLYPプレミアムのアカウントとひも付けを行っていますが、桜のアイコンが勝手に設定されませんでした。後者はLYPプレミアムアカウントとのひも付けは行っておらず、そもそも桜のアイコンを設定できないです。


 そんなこともあり、この記事を読むまで私は「LINEで勝手に桜のアイコンをが設定される」という事象を知りませんでした。どういう条件で“勝手に”設定されたのでしょうか。情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。


 それはさておき、「周年」「イベント」を機にアプリアイコンを“変えてしまう”アプリはちらほら見受けられます。恐らく、ユーザーの目を引くための取り組みなのでしょうが、アプリのアイコンデザインが頭に焼き付いているほど、細かい変更でもアプリを見つけづらくなることがあります。個人的にはアプリのアイコンはちょこまか変えてほしくないのですが、皆さんはどう思うでしょうか。


ITmedia MobileWeekly Access Top10


2025年3月20日〜3月26日


1. LINEに物申す――「アイコン変えないで」 桜の花びらが舞い散り、Xでは賛否


2. スマートフォンを何年ごとに買い替えていますか?:読者アンケート実施中


3. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供


4. 「iPhone 16e」と「iPhone SE」の使い勝手を実機で比較 サイズや画面の見やすさはどう違う?


5. 「Galaxy S25 Ultra」のカメラは100倍大望遠で富士山の登山道も撮れる! カメラの使い分けがポイント


6. 「Google Pixel 9a」は何が進化した? Pixel 9/8aとスペックを比較


7. 3型の超小型スマホ「Jelly Star」、IIJmioが4月から販売 3万2800円


8. 大きいかばんを持ち歩きがちな人こそ、オフの日に使ってほしい off tocoのボディバッグ「BM-OFBB01GY」を試す


9. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった


10. 「Pixel 9a」はGoogleのスマホシェア奪還に貢献できるか 日本展開で注目すべきポイント



このニュースに関するつぶやき

  • ある日突然変わると、どこ行った?となりそう。「アイコンを季節限定に変更しますか?」くらいのアナウンスがあれば。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定