左から島崎信長、水瀬いのり、松岡禎丞、内山昂輝、宮野真守、花澤香菜、中村悠一、佐倉綾音、山寺宏一、花江夏樹TVアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが、本日3月29日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、トップヒーロー10人を演じるキャストの宮野真守、花澤香菜、内山昂輝、中村悠一、松岡禎丞、佐倉綾音、水瀬いのり、山寺宏一、島崎信長、花江夏樹が一堂に会した。
4月6日にフジテレビほかで放送開始の「TO BE HERO X」は、bilibiliとアニプレックスの共同製作によるオリジナルアニメ。人々からの“信頼値”によってヒーローランキングが変動する世界を舞台に、各ヒーローの物語がオムニバス形式で描かれる。ジャパンプレミアでは、アニメの第1話、2話が放送に先がけて上映された。最初の挨拶で、ヒーローランキング1位のXを演じる宮野は、「自他ともに認める不動のナンバーワン・宮野真守です。X役をやっております。不動のナンバーワン・宮野真守です」、ナイス役の花江は「声優界の打ち出の小槌・花江夏樹です」と自己紹介して会場を盛り上げる。
キャスト陣には事前に「自分にとってのヒーローは?」という質問を用意。思い思いの答えをフリップに書いたものが、一斉に披露される。花江は「マモさん(宮野)」と回答。その理由として一番最初にハマったアニメに登場する王子様のようなキャラクターを宮野が演じていて、それをきっかけに声優になったことを明かす。「アレ高校アレ部の環のやつだよね」とほぼバラしながら「うれしい」と喜ぶ宮野。さらにアフレコの立ち姿を見るのが好きという花江は、宮野と一緒になった「TO BE HERO X」のアフレコ時を振り返り、「マモさん久しぶりだ、今日どんな感じなんだろうと思って見たら、めちゃくちゃビックリしました。初めて見た立ち姿だったんですよ」と言って立ち上がり、ボーリングを投げるときのポーズをキメる。「足をクロスさせる人は初めて見たと思って、いつかできるようになりたいなって思いました」と続ける花江。山寺も「この業界40年くらいいて、いろんな先輩を見てきたけどいないわ」と断言し、宮野にアフレコでのポーズをリクエストする。それに応え、ポーズを再現する宮野。宮野は、「Xを演じているときは、こうなるんですよね。キャラクターの立ち方とか、体の動きになりながらやったりするから。それもあるかもしれないです」と返答。山寺は「じゃあ、俺はこうなんだ」と、犬のポーズをまねて四つん這いになり、観客の笑いを誘った。
最後はキャスト陣を代表して花江が挨拶。花江は「第1、2話を観ていただいてわかったと思うんですけど、すごく力の入った作品。映像も音楽もすばらしいので、この先もずっと楽しんでいただけると思います」とアピールする。さらに宮野と観客でコールアンドレスポンスを行う場面も。宮野が英語で発音よく「TO BE HERO!」と叫ぶと、観客は大きな声で「X!」と応え、キャノン砲による金銀色のテープが舞い散る中、イベントは締めくくられた。
■ TVアニメ「TO BE HERO X」 □ 放送情報 フジテレビ:2025年4月6日(日)より毎週日曜日9:30〜