面接官が遅刻してきた挙げ句、雑な対応! 「すみません、次の予定があるので」怒りの途中退出した女性

0

2025年03月30日 06:10  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

面接官の態度があまりにも悪かったら、採用される見込みがないと思い、帰りたくもなるだろう。

東京都の40代女性(Web・インターネット・ゲーム/年収500万円)は、10年前の転職活動で経験した面接を振り返った。

当時、大阪に住んでいたが一次面接の会場は東京だった。今のようにオンライン面接が主流ではなかったため、面接のために新幹線で東京まで行ったという。

「開始時間から15分ほど遅れて面接官3人が入室、自己紹介も何もなく最初の質問が『何か質問はありますか?』でした」

この時点で不穏な空気を感じるが予想は的中した。(文:長田コウ)

大阪から呼んでおいて採用する気なし?「とくに課題はないです」と一言

女性は準備していた逆質問を投げたという。

「今の〇〇部門(応募した部門)において、どういう点が課題で、入社した人にはどういう動きを期待していますか?」

ところが面接官は、

「とくに課題はないです」

と一言。女性なりに考えた質問だったにもかかわらず、そっけない返事に唖然としただろう。遅刻してきた挙句、質問の対応も悪かったことに我慢の限界を迎えた女性は、次の行動に出た。

「必要もないのに人採用する? どれだけ暇なんだとムカついたあまり『すみません、次の予定があるので』と言い捨てて、そのまま会議室を出たことがあります」

この会社から往復の新幹線代は支給されたのだろうか。自腹だったとしたら腸が煮えくり返る思いだったに違いない。

※キャリコネニュースではアンケート「ムカついた面接」を実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/6YW7APDF

    前日のランキングへ

    ニュース設定