10年以上前にお迎えしたヒメウツギの豆盆栽がX(Twitter)で話題に。この様子は注目を集め、記事執筆現在までに5万件の「いいね」を突破しています。
話題となっているのは、豆盆栽 / 豆盆栽鉢作家として活動する善福寺まことさんの投稿です。
●10年選手のヒメウツギを植え替え
「ヒメウツギを植え替えた」と報告した善福寺さん。ヒメウツギは、基本的に毎年春に一度だけ花を咲かせる落葉低木です。
|
|
最初に投稿した動画では、蝶々が描かれているストライプ柄の可愛らしい陶器の中から、葉っぱをつけたヒメウツギが枝を伸ばしている様子を披露しています。
2つ目は、このヒメウツギが少し大きくなり花をつけた際の写真です。ヒメウツギの花はスズランのような下向きの花房をつけます。
写真は開花する直前のもので、小さな楕円形の花々が枝についている様子がうかがえます。かわいい……!
善福寺さんは「この樹がいつからどうやって私のところにいるか、もう忘れてしまった。少なくとも10年は経つが、変わらず元気そうだ」と満足そうに伝えました。
●かわいいヒメウツギに反響
|
|
この投稿には「手のひらサイズのヒメウツギ! 愛らしいです」「ヒメウツギってこんなに小さく仕立てられて花も付けるんですね。すごい」「可愛い…ヒメウツギすごい!! 腕すごい…!!」という声や「ずっと見てられますね」となごむ声が寄せられていました。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。