isutaでは今週も、SUGARさんが贈る週間占いを配信。
2025年上半期の占いも公開しているので、ぜひ併せてチェックしてくださいね♡
今週の星座占いを全文読みたい方はこちらをタップ 今週のおひつじ座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
困難な不服従を
|
|
今週のおひつじ座は、密かに心に決めたことをただ行動で示していこうとするような星回り。
『この池の生々流転蝌蚪(かと)の紐』(高浜虚子)という句のごとし。自然の移り変わりに逆らわずに生きていくということは、消極的で受け身な態度のように見えても、じつはその逆で、相当な意志や覚悟がないとできることではないのです。
作者はここでそれを露骨にひけらかすことはしていませんが、自身の俳句観を「極楽の文学」と称し、「いかに窮乏や病苦にあっても、心を花鳥風月に寄せることで極楽の境に心を置くことができる」ことを常日頃から大切にしていました(『虚子俳話』)。
あなたもまた、SNSなどで声高に何かを言わんとするよりも、ただ淡々と「示す」ことに徹していきたいところです。
続きはこちらから 今週のおうし座の運勢illustration by ニシイズミユカ
|
|
差分を耕す
今週のおうし座は、同じ景色、同じ相手に対する「移動のない旅」を浮き彫りにしていこうとするような星回り。
世界との最初の交わり、あの対象への初々しいまなざしを、私たちはもう二度とは経験できない。なぜなら、そこで生じたビジョン、浮かんできた思いというのは時の経過とともに必ず老いるから。
そう語っていたのは、生涯で5000にものぼる哲学的断章(プロポ)をのこし、「哲学を文学に、文学を哲学に」変えようとしたフランスの哲学者アランでした。
あなたもまた、「同じ対象のうえに戻ってくる」ということにおのずと傾いていきやすいでしょう。
|
|
illustration by ニシイズミユカ
レタスが秘密を打ち明けるまで
今週のふたご座は、台所の音をリズミカルに刻んでいくところから調子を整えていくような星回り。
『レタス買へば毎朝レタスわが四月』(小川軽舟)という句のごとし。
毎朝レタスという食材と向きあい、それを起き抜けの台所で繰り返すことで「わが四月」はいきいきと躍動しはじめるのだ、という言葉にならない作者の声が聞こえてくるはず。
あなたもまた、季語の最も季語らしい姿を発見する場としての台所を心身の中心に据えていくべし。
続きはこちらから 今週のかに座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
「伝える」から「伝わる」へ
今週のかに座は、話のコンテンツや発信内容より「何を念じているか」を大切にしていこうとするような星回り。
「ゼウクシスとパラシオスの腕競べ」の寓話のごとし。
この寓話の教訓について、ジャック・ラカンは「パラシオスの例が明らかにしていることは、人間を騙そうとするなら、示されるべきものは覆いとしての絵画、つまりその向こう側を見させるような何かでなくてはならない」のだと述べています(『ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念』小出浩之訳)。
あなたもまた、誰と対せど何と向かえど、これまでどこか無意識のうちに自分が発していたメタ・メッセージの中身について、改めて自覚的になる瞬間が訪れていきやすいでしょう。
続きはこちらから 今週のしし座の運勢illustration by ニシイズミユカ
ハッとして!Good
今週のしし座は、予期しなかった世の流れに呑まれ、あらぬ方へと押し流されていくような星回り。
『世の中は三日見ぬ間に桜かな』(大島蓼太)という句のごとし。
ちょうどこのくらいの時期の桜も、やっと咲き始めたかと思ったら、あっという間に満開になって、あっさり散ってしまいます。その鮮やかさと、取り返しのつかさなさに、人はまんまとしてやられ、あるいは自分が失ってしまったものの大きさを思うのです。
あなたもまた、めんこ遊びのように自分のなかで「図と地」がひっくり返されていくような動きが出てくるはず。
続きはこちらから 今週のおとめ座の運勢illustration by ニシイズミユカ
愚かで透過
今週のおとめ座は、唐突に、不明な理由で、「なぞのばしょ」へと突きぬけていってしまうような星回り。
バックルームとは、2020年頃に欧米圏で広がったインターネット都市伝説で、現実世界から「透過モード」により迷い込んでしまう、黄色い壁紙と蛍光灯とカーペット敷きの部屋を貴重とした閑散とした無限空間のこと。
ここで言う「透過モード」はゲーム用語の「noclip」の訳語で、ゲーム内を移動するときに、壁やオブジェクト、他のキャラクターなどにぶつかって動きが制限されないようにするデバック用のモードのこと。要は、本来なら到達不可能な「なぞのばしょ」に行けてしまうといったバグの発生を前提としているわけです。
あなたもまた、どこか非人間的で、偶然的な仕方で普段ならまず到達不可能な場所へと足を踏み入れていきやすいでしょう。
続きはこちらから 今週のてんびん座の運勢illustration by ニシイズミユカ
イデア一直線
今週のてんびん座は、肉体の目ではなく魂の目をかっ開いていこうとするような星回り。
『手をのばせば腋かがやきぬ鳥の恋』(高山れおな)という句のごとし。
私たちは日頃から何かと「恋とは、愛とは」などと語りあっているが、私たちが知っている知識は、何ら真理とは言えない。ひたすら、大空の彼方に思いを寄せ、無限に近い時間と空間の果てにやるせない憧れの念を飛ばし続けることこそあらゆる哲学の基礎であり、抒情詩の根源であったのではないだろうか。そりゃ、腋もかがやくってなもんだ。
あなたもまた、どんなに困難が伴い、時間がかかったとしても、心から実現させたいと思えるような‟念願”を天上に刻みつけていくべし。
続きはこちらから 今週のさそり座の運勢illustration by ニシイズミユカ
正しさへの依存を断ち切る
今週のさそり座は、胸の奥に秘めてきた本音を思いきって誰かに伝えていこうとするような星回り。
第一次トランプ政権が誕生した直後、急激に売上をのばしたことで話題となったジョージ・オーウェルの小説『一九八四』には、思想犯罪を取り締まる「思想警察」が出てきますが、これはフィクションであるものの歴史的リアリティに根ざした概念と言えます。
例えば、17世紀後半から18世紀にかけてヨーロッパでおこった啓蒙主義では、キリスト教は迷信として攻撃された訳ですが、これは中世初期にカトリック教会が西欧各地に根付いていた土着的な信仰や風習を迷信として撲滅しようとしたことにそっくりです。
さそり座もまた、いま自身がなんとなく受け入れてしまっている“思想”がどこに由来するものなのか、改めて確認してみるといいでしょう。
続きはこちらから 今週のいて座の運勢illustration by ニシイズミユカ
今まで魚をありがとう
今週のいて座は、妄想と現実、嘘とまことのあいだに引かれた境界線をみずから取り去っていこうとするような星回り。
『幻聴に返事をすると桜になる』(北大路翼)という句のごとし。
掲句の「桜」はまるで幻覚のようでおそらく本物であり、幻聴などと言いつつもこの句の本意は「嘘から出たまこと」的な驚きにあるのではないだろうか。
あなたもまた、積極的に空想の世界にのっかっていくことで突然変異やハプニングが生じていくプロセスそのものを楽しんでいくべし。
続きはこちらから 今週のやぎ座の運勢illustration by ニシイズミユカ
未開の反撃
今週のやぎ座は、表立って称賛されてきた人ではなく、その真価や功績が十分に評価されていない人にこそ焦点を当て、また積極的に関わっていこうとするような星回り。
文化人類学者の山口昌男の『敗者の精神史』では、明治維新で敗者の側となったさまざまな人物を取りあげることで、その後の近代日本の歴史を逆照射していきます(「敗者の生き方」)。
彼らはすべからく「近代日本の公権力を中心に築かれた空間の異人」であり、そうした「周縁」的な勢力として日本近代に独特の陰翳を添えてきたのだと山口は言います。
あなたもまた、偉人ではなく異人を讃えていくべし。
続きはこちらから 今週のみずがめ座の運勢illustration by ニシイズミユカ
逆転の発想
今週のみずがめ座は、舞台袖で出演に控える役者さながらに与えられた役柄にはまり込んでいこうとするような星回り。
『花影婆沙と踏むべくありぬ岨(そわ)の月』(原石鼎)という句のごとし。
歌舞伎の花道での歩き方は「六方(ろっぽう)」とも呼ばれ、手足を大きく振って誇張した動作で歩いたり走ったりしますが、そうした颯爽とした力強さと荒々しさを何より自分自身に呼び込もうとしていたのかも知れません。
あなたもまた、自分なりの花道の歩き方ということを模索してみるといいでしょう。
続きはこちらから 今週のうお座の運勢illustration by ニシイズミユカ
ポルックスとアンネと私
今週のうお座は、どこか滞ってしまっていた自己内対話を促し、深めていこうとするような星回り。
1942年6月、『アンネの日記』のアンネは13歳の誕生日に、父からサイン帳をプレゼントされました。彼女はそこに日記を書くことを決め、日記の体裁は、心の支えとなる架空の人物「キティー」に送る手紙という形をとりました。過酷な環境下でもアンネはひたむきに日記を綴ったのです。
「じっさい自分でも不思議なのは、わたしがいまだに理想のすべてを捨て去ってはいないという事実です。(中略)いまでも信じているからです。———たとえいやなことばかりでも、人間の本性はやっぱり善なのだということを。」
あなたもまた、もう一人の自分との内なる対話をここぞとばかりに試みていくべし。
続きはこちらからisuta恋愛占い(毎月1日、15日朝10時更新) https://isuta.jp/uranai/lovefortune isuta週間占い(毎週日曜日夜22時更新) https://isuta.jp/uranai/horoscope isutaの運勢グラフ(毎月1日朝8時更新) https://isuta.jp/uranai/fortunegraph
2025年上半期の運勢をタップしてチェック✓