今売れている「食器洗い乾燥機」おすすめ3選&ランキング 工事不要ですぐに使えるタンク式が人気【2025年3月版】

1

2025年03月31日 06:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

パナソニック(Panasonic)「食器洗い乾燥機 SOLOTA NP-TML1-W」(出典:Amazon)

 食器を入れてスイッチを押すだけで、洗浄から乾燥までを自動で行ってくれる「食器洗い乾燥機」。家事の効率をアップしてくれるため、忙しい人や子育て家庭に人気のアイテムです。

【その他の画像】

 食器洗い乾燥機には、主に「分岐水栓式」と「タンク式」の2種類があります。タンク式は設置工事不要ですぐに使えるため、賃貸物件に住んでいる人にもおすすめです。

 ここでは、今売れている人気の「食器洗い乾燥機」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年3月17日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●一人暮らしのキッチンにぴったりのコンパクト設計 パナソニック(Panasonic)「食器洗い乾燥機 SOLOTA NP-TML1-W」

 パナソニック(Panasonic)の「食器洗い乾燥機 SOLOTA NP-TML1-W」は、一人暮らしの狭いキッチンにもぴったりのコンパクトな設計です。本体は約31(幅)×43.5(高さ)×22.5(奥行き)cmと、A4ファイルサイズ相当のスペースがあれば設置可能。取り付け工事が不要なタンク式なので、購入後すぐに使えます。

 約6点の食器が一度に洗えて、食洗機対応マイボトルも洗浄OK。コンパクトながら高水温の強力水流で洗うため、カレーや納豆の汚れもきれいに落ちます。洗浄と同時に除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」により、食器を清潔に保てるのも魅力です。

●選べる4つの洗浄コース アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W」

 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)の「食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W」は、食器の種類や汚れ具合に合わせて4つの洗浄コースから選べるタンク式食器洗い乾燥機です。汚れが軽いものは「お急ぎ」コース、プラスチックの食器は「ソフト」コースというように使い分けができます。一度に洗浄できる食器は約15点。ローラー式のかご付きなので、食器の出し入れもラクラクです。

 タンク式のため、給水は上から水を注ぐだけ。回転式の上下ノズルによるダブル温水で360度丸洗いするので、油汚れもすっきり落とせます。風乾燥で庫内の再結露を抑える設計なので、清潔に使えるのもうれしいポイントです。

●3〜4人分の食器を一度に洗える THANKO「ラクア ファミリースリム」

 THANKOの「ラクア ファミリースリム」は、3〜4人分の食器を一度に洗える大容量のタンク式食器洗い乾燥機です。最大約21点の食器が入り、上部のトレイを外せば直径約26cmまでの大皿も洗浄可能。幅がスリムで奥行きのある形状のため、シンクに置きやすいのも魅力です。

 洗浄力の高さも注目ポイント。上下に付いた回転ノズルにより、最高約75度の熱水で食器を洗浄します。ノズルから出る高水圧の熱水で洗うため、手洗いでは落としにくい頑固な油汚れもすっきり。予約機能を搭載しているため、夜間の電気代が安くなる契約をしている人にもおすすめです。

●食器洗い乾燥機売れ筋ランキング:10位〜4位

10位:COMFEE'「食器洗い乾燥機 CDWMT0202C(A)-JP」

9位:THANKO「ラクア mini」

8位:THANKO「ラクア ファミリースリム」

7位:シロカ(siroca)「2WAY食器洗い乾燥機 SS-MA251」

6位:SAMKYO「食器洗い乾燥機」

5位:VIBMI「食器洗い乾燥機」

4位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W」

●食器洗い乾燥機売れ筋ランキング:トップ3

3位:SAMKYO「食器洗い乾燥機」

2位:VIBMI「食器洗い乾燥機」

1位:パナソニック(Panasonic)「食器洗い乾燥機 SOLOTA NP-TML1-W」

このニュースに関するつぶやき

  • うちはビルトインやけど全く使ってないな、手洗いしてオートムーブの乾燥棚で乾かしてるわ…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定