「衝撃」 ドイツ・マクドナルドで“まさかのサイドメニュー”を発見 「初めて見た」「日本でもお願いします」「うまそう!」

2

2025年03月31日 12:13  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

マクドナルド(出典:PIXTA)

 ドイツのマクドナルドで「揚げたてのポテチ」が食べられるとX(Twitter)で話題です。記事執筆時点で約17万件の“いいね”を記録。これは1度食べてみたい……!


【画像】マックのポテチ


●独・マックの「クリスピーチップス」に反響


 投稿したのは、ドイツ在住のXユーザー・春休み生き抜くえむむさん。3月17日にマクドナルドを訪れたところ、セットで通常のポテトに加えて「クリスピーチップス」が選べるようになっていたそうで、後者を注文して出てきたのがこちらです。


 見た目は少し厚めのポテチといった感じで、たまたまだったのかはわかりませんが揚げたてだったとか。通常のポテトもおいしいですが、その日の気分によってポテチにできるのはうれしいですね!


 投稿主さんによると、上記のクリスピーチップスは、現在開催中の“クリスピーキャンペーン”の期間中に選べる商品のようです。またこちらのマクドナルドでは普段から通常のポテトに加えて、見た目がくるくるとしたポテトや格子状のポテトも選べていたとのことでした。ジャガイモはドイツ人の主食の1つだとは聞きますが、ここまでとは……!


 ちなみに、くるくるとした見た目のポテトは、2015年に日本のマクドナルドで期間限定で販売された「カーリーポテトフライ」にそっくりです。


●ネットでは「日本でもお願いします」の声


 ポテチの写真が投稿されたXでは、「うまそう……!」「さすがジャガイモ料理のお国」「初めて見た」「最高、ドイツ行きたい 全部の種類のポテト食べたい」とそのサイドメニューに惹かれる声が寄せられ、「食べてみたい」「日本でもお願いします」なんて声も上がっています。



このニュースに関するつぶやき

  • 世界中で提供されているマックのポテトは100%ビル・ゲイツ農場のものだそう。長さを均一にするために`改良’されたイモらしいです。
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定