「Pixel 9a」、北米で4月10日、欧州などでは14日発売 日本は?

0

2025年03月31日 15:41  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

発表文

 米Googleは3月28日(現地時間)、20日公開のサポートページを更新し、「Pixel 9a」の地域別発売予定を追加した。


【その他の画像】


 北米と英国は4月10日、欧州は14日、オーストラリア、インド、シンガポール、台湾、マレーシアは16日で、「日本でも近日公開予定」となっている。


 米国のGoogle StoreのトップにはPixel 9aが表示されている。


 Googleは19日にPixel 9aを発表し、当初は少なくとも米国では3月中に発売する予定だった。


 だが発表後、複数の米メディアに対し「少数の端末に影響しているコンポーネントの品質問題を調べている」ため、発売を延期するという声明文を送っていた。


 Pixel 9aは、Tensor G4、8GBのRAM、128GBまたは256GBのストレージを搭載し、499ドルから。Pixelシリーズの特徴である背面の「カメラバー」はない。日本での販売価格はまだ発表されていない。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定