
3月28日深夜に放送された音楽番組『バズリズム02』(日本テレビ系)に、アイドルグループ・関ジャニ∞(現SUPER EIGHT)の元メンバーである渋谷すばるが登場。そのビジュアルの変化が話題を呼んでいる。
この日、日テレの音楽番組に6年ぶりの出演を果たした渋谷だが、ネットが反応したのは、彼の最新ビジュアルについてだった。こんな声が散見された。
《常にみられるって大切よな》
《いまこんな感じになってるのか》
《どこの素人かと思ったら渋谷かよ》
《おっちゃんなのに》
など辛口意見が寄せられたのだ。彼の“おじさん化”について音楽ライターは「確かに顔つきはだいぶ変化しましたね」と語る。
《独立したのにカバー歌うな》
「15歳のときに芸能界入りした彼も早や43歳。もちろん年齢の影響もあったのでしょうが、グループにいたときとはだいぶ変わった印象を受けましたね。独立も脱退もすべて彼が自ら選んだ道なので一切後悔はしていないとは思いますが、一人で道を切り開く苦悩が、表情や顔のシワにも表れていたように思います」
|
|
2018年に「自分の音楽を追求してきたい」と決断。グループを脱退し、STARTO ENTERTAINMENT(旧・ジャニーズ事務所)からも退所した渋谷だったが、その後の活動は決して順風満帆とは言えなかったようだ。
「独立した翌年の2019年、ワーナーミュージック・ジャパンと契約しましたが、2022年3月に契約が終了。その後、個人事務所『World art』を軸にソロ活動を続けてきましたが、そんな個人事務所も2023年11月に廃業しています。また2020年に開いたソロツアーはコロナ禍で一部中止になりながらも約5万人を動員しましたが、最近のソロツアーでは空席が目立つ会場もしばしばという話も耳にします」(同・音楽ライター)
それでも彼のポテンシャルに懸けたのか、2024年8月にはMr.Childrenらも在籍するトイズファクトリーと契約し再出発を図っている。だが今回の『バズリズム02』では“ビジュ変”とともに、こんなコメントも見られたという。
《なんか尖ってたのに今度はカバー歌手か》
《独立したのにカバー歌うなし》
《うわあ客層》
《おばさんファンしかいないじゃん》
などまたしても不穏な声が。これはどういうことなのだろうか?
|
|
「渋谷さんは同番組でスペシャルライブと銘打ち、2曲歌声を届けたのですが、最初に披露したのが1996年にヒットした名曲『Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜』のカバーだったことから視聴者からツッコミが寄せられてしまったようです。また会場に駆けつけたファンが長年彼を応援してきた雰囲気の女性たちが多かったことから客層にも注目が集まってしまいました」(音楽ライター)
グループ脱退時はファンから「裏切り者」など、心ない声も届いていたという渋谷。だが、そんな“非難”は重々承知の上で新天地を求めた。今後も彼は自分の信念に従って歌い続けることだろう。