政府備蓄米、7万336トン落札=2回目、4事業者参加―農水省

70

2025年04月01日 10:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

閣議後記者会見で政府備蓄米の2回目の入札結果を公表する江藤拓農林水産相=1日午前、東京・霞が関
 江藤拓農林水産相は1日の閣議後記者会見で、政府備蓄米の2回目入札で7万336トンが落札され、落札率は100%だったと発表した。落札価格の加重平均は60キロ当たり2万722円だった。入札は3月26〜28日に実施し、4事業者が参加した。今回落札されたコメは、4月中旬以降に店頭に並び始める見通しだ。

 約14万トンを2万1217円で落札した初回の入札に比べ、落札価格は約2%下落した。江藤氏は、前回に比べて2023年産米の割合が24年産より多かったことが影響した可能性を指摘した。

 初回と合わせた落札数量は21万2132トンで、落札価格は2万1053円。全国農業協同組合連合会(JA全農)など計8事業者が参加した。

 予定していた2回の入札を終え、江藤氏は「不足分は十分に埋まったという判断もできる」とし、「(高騰するコメの)価格が落ち着いて(流通の)目詰まりが解消されることを期待する」と強調。追加の入札については「必要であればちゅうちょなく3回目の決断をしたい」と述べた。 

このニュースに関するつぶやき

  • まだ値上がっているとニュースで言っているがな。意味あるのか?
    • イイネ!14
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(60件)

ニュース設定