macOS/iPadOSなどで「Apple Intelligence」の日本語利用が可能に OSのアップデートで

0

2025年04月01日 15:31  ITmedia PC USER

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia PC USER

OSをアップデートすることで、日本語でも「Apple Intelligence」が利用できるようになった

 3月31日、AppleがAI機能「Apple Intelligence」の日本語対応を発表した。利用には「iOS 18.4」「iPad OS 18.4」「macOS Sequoia 15.4」へのアップデートが必要になる。


【その他の画像】


 本バージョンでは日本語に加え、フランス語/ドイツ語/イタリア語/ポルトガル語(ブラジル)/スペイン語/韓国語/中国語(簡体字)/英語(シンガポール/インド)にも対応している。


 Apple Intelligenceでは、作文ツールでテキストの校正や書き直しに要約、写真アプリでは不要物の除去や自然減言語検索、メールアプリでの優先メッセージやスマートリプライなどを利用できる。またSiriの回答や作文ツールではChatGPTも活用される(ChatGPTのアカウントは不要、設定で有効/無効化も選べる)。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定