
だんだんと暖かい日が増えてきました。レジャーや旅行に最適な季節です。連休の計画に、早くも思いを巡らせている人も多いでしょう。
そのようなお出かけの機会に、身の周りのものを新調するのも良いですね。そこで今回は、「腕時計」をテーマに、旅行&レジャー向けの腕時計の選び方と、おすすめの製品を前・後編に分けて紹介します。
●高額すぎるモデルは避けつつ、おしゃれかつ機能的なものを
旅行やレジャーに適した腕時計選びのポイントですが、まず第一に目的に合った外観・機能のモデルを選ぶことが大切です。海外渡航も含めた観光や各種のスポーツなど、お出かけの目的はさまざま。格式のある腕時計を着用したいシーンもある一方で、スポーツウェアになじむ腕時計を身に付けたい場面も存在します。予定に合った外観と機能性の製品を選べば、休日をより楽しむことができるはずです。
|
|
高額すぎるモデルは避けることもポイントです。お気に入りのアイテムで身を固めるのも良いですが、外出先で最も気分が落ち込むのが、荷物の紛失や盗難です。近年は国内でも安心だとは言い難いので、普段行かない場所で、目に付く高額アイテムを身に付けるのは避けたいところです。
以下では、海外渡航も含めた旅行や観光に適したメンズ腕時計をピックアップ。その見どころを紹介します。
●力強く、個性的な外観のチタンウォッチ シチズン アテッサ ACT Line CB3044-55E
現代的なスタイルで、旅行時に最適な機能を備えた腕時計を探している人には、八角形状のベゼルが個性的な1本を紹介します。
「CB3044-55E」は、シチズンの人気シリーズ「アテッサ」のニューモデルです。立体的で迫力のあるバー形状のインデックス(時指標)に、ブラック色の八角形ベゼル。本体ケースは、シャープな稜線が印象的です。シチズンらしいモダンさに加えて、現代的なメリハリ感や力強さが感じられる外観です。
|
|
駆動部には、世界4エリア(日中米欧)での電波受信が可能な、光発電「エコ・ドライブ」に対応したクオーツムーブメントを搭載しています。簡単な操作で渡航先の現地時間に切り替え可能なダイレクトフライト機能も搭載。海外渡航に最適な機能性を備えています。
本体とバンドの素材には、軽さと耐アレルギー性に優れたチタン素材を採用。表面にはシチズン独自の表面硬化処理「デュラテクト」が施され、優れた耐傷性を誇る点もポイントです。
現代的な外観に、海外渡航に便利な機能性を備えた1本です。ケース径は約39mm、10気圧防水で日本製です。別型番にて、黒外装仕様のモデルも用意されています。ショッピングサイトでの実売価格は7万円前後からとなっています。
●腕時計らしい外観に、実用的な機能を搭載した1本 セイコー アストロン NEXTER SBXY065
格式ある場にもマッチする1本を探している人には、腕時計らしいメカニカルさが目を引くチタンモデルを紹介します。
|
|
「SBXY065」は、セイコーの先進性が表現された「アストロン」シリーズの1本です。多面カットを施し、立体的に仕上げられたバーインデックス。文字板面には、碁盤状の彫り込みが施されています。ケースの前面はフラットな形状とされるなど、随所にエッジ感が感じられる仕上がりです。伝統的な「腕時計らしさ」をベースに、現代的なニュアンスが加えられた外観となっています。
駆動部には、世界5エリア(日中米英独)での電波受信に対応した電波ソーラー方式のクオーツムーブメントを搭載。25個のタイムゾーンで時刻を修正できるワールドタイム機能やデュアルタイム表示機能も備え、海外渡航にも最適です。カレンダー部は、曜日の表示部がアナログ式。腕時計らしいメカニカルな魅力を味わえます。
格式と現代性とを両立させた外観に、旅行時や日常の場面で重宝する機能を搭載した1本です。ケース径は約41mmで10気圧防水、風防はサファイアガラス製です。型番違いで、文字板色がブラックのモデルも用意されています。ショッピングサイトでの実売価格は10万円台前半からとなっています。
●レジャーにも好適な、G-SHOCKの人気モデル カシオ G-SHOCK GW-5000U-1JF
デジタルウォッチからのおすすめとしては、定番の「G-SHOCK」シリーズより、モノトーンで統一された外観がシックな1本を紹介します。
「GW-5000U-1JF」は、シリーズの伝統ともいえる角型デザインを継承しつつ、ワンランク上の仕上げを施した電波ソーラーモデルです。本体外装部(ベゼル)は樹脂ですが、内部のケース素材にはステンレスを使用。背面部はスクリューバック(ネジ式の裏ぶた)仕様で、普及モデルを上回る丈夫さを誇ります。一方でバンドの素材には、しなやかなソフトウレタンを採用。普及モデルよりも快適な装着感を誇る点もポイントです。
駆動部には、日中米欧の6地域での電波受信に対応した電波ソーラーモジュール(マルチバンド6)を搭載。世界各地の現地時刻を表示できるワールドタイム機能も備えています。G-SHOCKシリーズ共通のフィーチャーとなる耐衝撃性や20気圧防水といった特徴も備えているので、旅先でのレジャーにも重宝します。
休日や旅行に便利な機能性と、幅広い服装にマッチする外観が魅力の1本です。ケース幅は約42mmです。外装がホワイトで統一された、おしゃれなバリエーションモデルもおすすめです。ショッピングサイトでの実売価格は3万円台半ばからとなっています。