“157センチ75キロ”の女性YouTuber、頑張り続けて5年後…… “人生変わった”驚きの大変身に「まじですごい」「別人だ!」

0

2025年04月01日 21:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

“157センチ75キロ”の女性YouTuber、頑張り続けて5年後……

 MAX体重75キロだった女性YouTuberが、マイナス30キロのダイエットに成功した方法を紹介する動画を投稿しました。動画は、記事執筆時点で約50万回再生されています。


【画像】5年後の姿


 動画を投稿したのは、YouTuber・みそさん。みそさんの身長は157センチで、ピーク時の体重はおおよそ75キロだったとのこと。しかし“5年かけてゆっくりと”ダイエットを頑張った結果、なんとマイナス30キロの減量に成功し、現在は44〜46キロをキープしているそうです。今回は、そんなみそさんのダイエット方法を体重歴別に紹介します。


 そもそも、みそさんがダイエットを始めた理由は「日常生活に支障が出てきたから」。当時は朝起きてから寝るまで無制限に爆食していたため肥満体形になってしまった上に、階段の上り下りがキツくなったといいます。


 健康面で危機感を覚え、ダイエットを開始したみそさん。この時期に主に気を付けていたのは食事制限で、干し芋、シャインマスカット、ヨーグルトをメインに食べていたところ、割とすぐに体重が減り始めて約60キロにまで落ちたそうです。また、同時に筋膜リリースをして筋肉を動かしやすくしたのも効果を感じたとのこと。


 そこから2〜3年かけて、58キロから50キロにまで落としたみそさん。この時期は「オートファジーダイエット」をしていました。オートファジーダイエットとは、24時間のうち16時間断食し、それ以外の8時間は好きなものを食べていいというダイエット法。


 この“一定時間だけ断食する”方法がみそさんの体にはとても合っていて続けやすかったそうですが、運動はせず食事量だけで痩せていたので、筋肉量が落ちてリバウンドしやすくなったとのこと。そのため、58キロに戻ってしまったそうです。


 オートファジーダイエットや厳しい食事制限を経て、これまで“運動から逃げていた”ことに気付いたというみそさん。そこからは刺身、タイ料理、火鍋などをメインにしっかりと栄養を取りつつ運動し、約4カ月で9〜10キロ落とすことに成功しました。


 現在のみそさんは週に6回運動することで体重をキープしているといい、その内容は週にそれぞれ3回のピラティス、2回のジム、1回のキックボクシングとのこと。あれだけ嫌いだった運動に、今ではどっぷりハマってしまったそうです。


 みそさんによると、始めに運動のスイッチを入れてくれたのはピラティスで、特に痩せたと感じたのはキックボクシングなのだとか。ピラティスはインナーマッスルが鍛えられるので、女性らしいラインを作ることができ、キックボクシングはストレスを発散しつつ思い切り汗をかくことができるといいます。


 ダイエットに取り組んだことで運動の楽しさを知り、規則正しい生活に戻ったというみそさん。今では、毎日がハッピーで仕方ないそうです!


 5年かけたダイエットの成功談や失敗談も話してくれたみそさんの動画に、コメント欄では「まじですごい」「努力の結晶だ」「痩せた後キープ出来てるのが凄い!」「久々に見にきたら本当に違う人すぎてびっくり」「そんなにふくよかだったのか」「ほんとに別人だ……!」「健康的な動画でやる気が出ました」などの声が寄せられています。


 なお、今回紹介したダイエット法について、みそさんは「これが私の体に合っとっただけで、皆さんの体に合うかは分からんし、体重もあくまで数字やけん。みそちゃんが44キロやけん、『私ヤバい』とか思ってほしくない」とコメント。


 痩せてる=美ではなく、75キロだったときの自分も今の自分も大好きだといい、あくまでも「こういう痩せ方があるんだ」という参考程度にとどめ、“自分に合わない無理なダイエットは絶対にしないように”と伝えています。


 また、みそさんは視聴者さんから寄せられたダイエットに関する質問に別の動画で回答しているので、参考にしたい人はのぞいてみてはいかがでしょう。


 YouTubeチャンネル「みそ」では、この他にもダイエットや韓国の情報などが発信中です。


動画提供:YouTubeチャンネル「みそ」



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定