2児ママ「卒業入学式はコレでいく!」→二度見必至の“着物の帯”に「素敵すぎて震えた」「絶対話しかけてしまう」

0

2025年04月02日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

2児ママ「卒業入学式はコレでいく」→二度見必至の“着物の帯”

 卒業式と入学式に参列するママさんが身に着ける予定だという着物の帯がThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で15万回以上表示され、1万1000件を超えるいいねを集めています。すてきな帯だなあ。


【画像】二度見必至の帯(全体)


 投稿したのは、小学6年生、2年生の兄弟を育てるママ・だーこさん。Threadsでは、子どもたちのエピソードをメインに発信しています。今回注目を浴びた投稿は、長男くんの小学校の卒業式と中学校の入学式に着ていく着物の帯の写真です。


 「卒業入学式はお気に入りのこの帯でいく!」と宣言しただーこさんが披露した帯のデザインは、繊細な五線譜の中で桜が舞っているものでした。


 それだけでもすてきなデザインですが、なんと花びらの中にはチョウチョが飛び、右下にはそれを見るランドセルを背負った小学1年生の子どもたちが刺しゅうされていたのです!


 まさに小学校の卒業式にぴったりの帯。さらに五線譜にあった曲は「一年生になったら」でした。これは感慨深いですね。


 また、前柄は2種類。だーこさんは卒業式には桜、入学式にはツクシのデザインのものを予定しているそうです。長男くんは多くの時間を費やして勉強をし、中学受験をしました。そんな長男くんの新たな門出を祝う着物にふさわしい帯ですね。


 だーこさんのすてきな帯に、Threadsでは「なにこれ!」「え〜〜可愛すぎますっ」「素敵すぎて震えました」「こんな帯あるんですねー!」「絶対話しかけてしまいます」「最高にセンス良いです」「これは見せびらかしていいやつ……!」といった声が寄せられています。


 卒業式も入学式も心に残る思い出となりそうですね。だーこさんは、この他にも子どもたちのエピソードや日々の出来事をThreadsやInstagramで発信しています。


画像提供:だーこさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定