『鬼太郎』傑作選4月の放送内容 初回はAdo選出の「男!一反もめん」 野沢雅子・沢城みゆき・松下奈緒お気に入りエピソード発表

27

2025年04月03日 12:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『ゲゲゲの鬼太郎』の場面カット(C)水木プロ・東映アニメーション
 アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の傑作選『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』(フジテレビ系 4月6日午前9時〜)第1〜第4回(4月)放送のエピソード&選者が発表された。記念すべき初回の放送は、今回オープニング主題歌を務めるAdoが選出した。

【画像】不気味すぎる…野沢雅子らが選出した『ゲゲゲの鬼太郎』名場面カット

 選んだのは、第5期4話「男!一反もめん」。このエピソードを選んだ理由についてAdoは、「一反もめんの活躍がかっこよく、一反もめんを知らない方、かっこいい一反もめんが知りたい方におすすめです」と明かしている。

 翌週、4月13日に放送される第2回には、1期・2期で鬼太郎の声を務めたレジェンド声優の野沢雅子が選んだ第1期1話の「おばけナイター」が決定。鬼太郎に声で命を吹き込んだ初めての回は、野沢にとっても忘れられない特別なものになっているに違いない。

 続く4月20日の第3回は、6期で鬼太郎役を演じた沢城みゆきがセレクトした第6期3話「たんたん坊の妖怪城」が放送される。沢城も野沢と同じく自身が声を務めた期から厳選している。

 4月最後の放送となる27日の第4回には、NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」にて水木しげるの妻である布美枝を演じた松下奈緒が選出。第3期12話の「ざしきわらしと笠地蔵」が放送される。このエピソードの好きなところについて松下は、「昔話と、水木先生ワールドが一緒になっていて、暖かいストーリーだなと思います。お地蔵さんが助けてくれるところを鬼太郎たちが助ける。そこも好きなところです」とコメントした。

 傑作選『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』は、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第1期〜第6期の中から毎週1話ずつ放送するもので、鬼太郎にゆかりのある著名人が放送回セレクト。セレクターは歴代の鬼太郎を演じた野沢雅子(第1期・2期担当)、戸田恵子(3期)、松岡洋子(4期)、高山みなみ(5期)、沢城みゆき(6期)が務め、それぞれお気に入りの回を選出する。

 『ゲゲゲの鬼太郎』は、1965年『週刊少年マガジン』の連載に始まり、漫画、アニメ、映画、小説、ドラマ、ゲームなど、半世紀以上にわたって多くの人に愛され続けてきた不朽の名作。登場する妖怪たちの多くは日本古来より伝承された存在で、作者である水木しげるさんが新たな解釈やデザインのアレンジを加えたことで妖怪そのものが広く周知されるようになり、日本の妖怪伝承において大きな影響を与えた作品と言われている。

 物語は人間と妖怪が仲良く暮らす世界を目標に戦う幽霊族最後の生き残りである主人公の鬼太郎が、父親・目玉おやじ、仲間のねこ娘など妖怪たちと共に、人間や妖怪たちを守るために奮闘するストーリーとなっている。

このニュースに関するつぶやき

  • なんで初代鬼太郎の野沢雅子選出の話(それも1期1話!)じゃなくてdoa…あの…ADOの選んだ話が初回なんだろう?
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(22件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定